東京・お台場にあるホテル『グランドニッコー東京 台場』2階に、2019年3月にオープンした『The Lobby Cafe』に行ってきたのでレポートしたいと思います。
2019年5月1日~6月30日までは、オレンジカラーがテーマのアフタヌーンティーを楽しめちゃいますよ♪
- ホテルグランドニッコー東京 台場『The Lobby Cafe』店内の雰囲気
- ホテルグランドニッコー東京 台場『The Lobby Cafe』でアフタヌーンティー
- ホテルグランドニッコー東京 台場『The Lobby Cafe』でオーダーしたもの
- アクセス:ホテルグランドニッコー東京 台場『The Lobby Cafe』
- 終わりに:ホテルグランドニッコー東京 台場『The Lobby Cafe』
ホテルグランドニッコー東京 台場『The Lobby Cafe』店内の雰囲気
グランドニッコー東京 台場の『The Lobby Cafe』は、2019年3月15日にオープンしたこともあって店内は、とても綺麗です✧
天井が高くて、広々している店内は、一見、高級ラウンジのような店内ですが、木目調のインテリア×鮮やかなブルーのインテリアの優しい雰囲気が、気取らずに時間が過ごせる、とても居心地が良い雰囲気となっています。
カウンター席では充電ができちゃいます!頼もしいです!
また、解放感がある大きな窓からは日差しが入って、とても心地良いです。
ホテルグランドニッコー東京 台場『The Lobby Cafe』でアフタヌーンティー
ホテルグランドニッコー東京 台場『The Lobby Cafe』のアフタヌーンティーの営業時間は、14:00 - 17:00 (L.O.)です。
デザートメニュー以外にも、美味しそうなメニューの数々!!
- オーガニック卵と米粉パンを使用したたまごサンドイッチ
- 全粒粉を使ったミックスサンド
- 土佐はちきん地鶏 胸肉とアボカドのサンドイッチ
- チェリートマトとリコッタチーズのペンネ
- オーガニック卵とパンチェッタを使用したカルボナーラ
- などなど
季節のアフタヌーンティーセットの提供時間は、14:00~17:00(L.O)です。
ホテルグランドニッコー東京 台場『The Lobby Cafe』でオーダーしたもの
私は、季節のアフタヌーンティーセット(3,600円 税・サービス料別)、相方は、季節のホテルメイドケーキセット(1,300円 税・サービス料別)をオーダーしました。
紅茶は
- アールグレイ
- アッサム
- ダージリン
- イングリッシュブレックファースト
から選べました。
左側のガラス瓶の中に青いものが入っているものは、ロンネフェルト社のオシャレなティータイマーです。砂時計ではなく、オイル時計。下から上へオイルが上がっていく設計で、上がりきると約3分計測できるそうです。
オイルが上がっていく様子は、時間が経過しているのを忘れてしまうほど、ついつい見惚れてしまいます。
季節のアフタヌーンティーセットを注文すると、テーブルセットをして頂けました。
季節のホテルメイドケーキセットは、注文後サンプルを持ってきてくれます。私達が伺ったこの日は、色とりどりで可愛いらしい6種類のケーキの中から選ぶことができました。
季節のホテルメイドケーキ:オペラこのオペラを一口頂いたのですが、見て分かるように生地が何層にもなっていて、チョコレートの濃厚な味わい、サクサクの食感、食べると手が込んでいるのを思い知らされるくらい美味しいです。
季節のアフタヌーンティーオレンジカラーが鮮やかで、3段構造の豪華なアフタヌーンティーです。
2019年5月1日~6月30日までは、オレンジカラーがテーマということもあり、オレンジ色のリボンがしてあります。この、リボンをつけるというひと手間が見ても楽しめる華やかさを、さらに演出してくれています。
一段目
- オレンジのバタークリームケーキ
- アプリコットとココナッツのガトー
- マンゴープリン
オレンジのバタークリームケーキは、バターの風味がしっかりしていて、アプリコットとココナッツのガトーは、フォークを入れてみると力がいらない程柔らかくて、マンゴープリンは濃厚で滑らかです。
二段目
- オレンジとミルクチョコのムース
- オレンジのマカロン
- マンゴーのシュークリーム
- かぼちゃのスコーン
- オレンジのケーキ
オレンジとミルクチョコのムースは、チョコとオレンジのバランスが絶妙で、オレンジのマカロンは、サクサクな食感にオレンジの風味が活かされていて、マンゴーのシュークリームは、一口サイズなのにクリームがしっかりと入っていて、かぼちゃのスコーンはカボチャの優しい風味があって、オレンジのケーキは思いの外ずっしりしているのですが、ずっしりしているのに、もの凄くしっとりしています。
三段目
- 豚ロースのリエットとブリオッシュのミニバーガー
- かぼちゃのフラン
- ブルーチーズとクリームチーズのタルト
- 鶏肉の生春巻き
ミニバーガーはフワフワのパンに具材のバランスが丁度よくて、かぼちゃのフランはとても滑らかで濃厚なパンプキンスープの様で、ブルーチーズとクリームチーズのタルトは口内から鼻に広がるくらいチーズの濃厚な風味があって、鶏肉の生春巻きは、以前ベトナムで味わった生春巻きを思い出すような、弾力がある本格的な皮でヘルシーな味わいです。
一品一品、手が込んでいてどれも美味しく頂けました。
アクセス:ホテルグランドニッコー東京 台場『The Lobby Cafe』
新交通ゆりかもめ『台場駅』改札を出て右側に進むと、グランドニッコー東京 台場となります。
『The Lobby Cafe』は、グランドニッコー東京 台場の2階です。
住所:東京都港区台場2-6-1 グランドニッコー東京 台場 2F
終わりに:ホテルグランドニッコー東京 台場『The Lobby Cafe』
私達が、ホテルグランドニッコー東京 台場『The Lobby Cafe』に伺った日は土曜日の㏘2:30頃でしたが、お客様は少なかった為、落ち着いた雰囲気で、優雅なアフタヌーンティーを楽しめました。
お客様は、カップルの方々や、お一人で来られている方、幼い子供連れで来られているご家族の方々がいらっしゃいましたが、テーブル席の感覚が離れているのと、清潔で開放的で広々としたホテルグランドニッコー東京 台場の『The Lobby Cafe』は、とても居心地が良かったです。
また、スタッフの方が一品一品丁寧に説明してくれたり、スタッフさんの対応も良かったです。
ホテルから見えるお台場のシンボル「レインボーブリッジ」にインスピレーションを受け、「色」がテーマのアフタヌーンティーセットです。
第2弾は初夏の降り注ぐ太陽のようなオレンジ色がテーマ。
色がテーマとなっている、ホテルグランドニッコー東京 台場『The Lobby Cafe』のアフタヌーンティーですが、次期シーズンも目が離せません!
≫≫The Lobby Cafe 【公式】お台場のホテル グランドニッコー東京 台場
≫≫ザ ロビー カフェ[The Lobby Cafe/グランドニッコー東京 台場]のランチ|台場のオールジャンルのレストラン予約 - OZmall
▼遠方の方には、ホテルグランドニッコー東京 台場に宿泊もおススメ!
グランドニッコー東京 台場の客室には、東西南北に様々なタイプのビュー確約のプランがあり、プランによってはレインボーブリッジや、東京タワーなど東京の景色を客室から眺められちゃいます✧
また、新交通ゆりかもめ『台場駅』直結で、羽田空港から直通バスで約20分、成田空港から直通バスで約90分ということもあり、お台場観光だけではなく、東京駅や、銀座界隈にも気軽に遊びに行けますよ。
ディズニーリゾートまでのシャトルバスが運行していて(片道所要時間約45分)、宿泊者の方は事前予約で無料で利用できるそうです!
ディズニーまで気軽に遊びに行けて、翌日や前日に、横浜・みなとみらいまで足を運びたい!でも東京の景色も味わいたい!!なんて贅沢なプランを叶えられるホテルです✧
格安ホテルをお探しなら
250社の予約サイトから料金を一括比較
お得な宿泊プランをご案内
www.trivago.jp
以上!ホテルで優雅にアフタヌーンティー♡グランドニッコー東京 台場『The Lobby Cafe』でした☆
最後までお読みいただきありがとうございました(o˘◡˘o)