私は50kg減量してからかれこれ約17年‥リバウンドしないように生き続けているアラサーです。
ダイエットは終わりがないことを身をもって体験・経験してからは、食べない選択肢を捨てました。食べることが大好きです!ですが、リバウンドもしたくありません。服を買い替えなくてはならない費用がかかりすぎるのです。
そして、生まれ持った体系・顔立ち・家庭環境というものは、生きていたらどこかしらで勝手に比べられることがあり、1日24時間という『時間』だけが平等だと思っている今日この頃です。
アラサーになってしみじみ思うのです。時間には限りがあるということが。
食べることが大好き!だけど、リバウンドしたくないアラサーのダイエッターが『家事の時間を短縮したい!』となった結果、いきついた先は宅配冷凍弁当です。
前置きが長くなりましたが、今回は宅配冷凍弁当サービスの『B-Kitchen(ビーキッチン)』を紹介させてください。
- B-Kitchenとは
- B-Kitchenの初回特別価格の宅配冷凍弁当を頼んでみた!
- B-Kitchenのお弁当の美味しい食べ方について
- B-Kitchenの初回特別価格の宅配冷凍弁当5食を実際に食べてみた!
- B-Kitchenの解約方法について
- B-Kitchenの宅配冷凍弁当についての感想
- 終わりに:『B-Kitchen』について
B-Kitchenとは
『B-Kitchen(ビーキッチン)』は、
- フィットジム監修
- 栄養管理士のメニュー開発
- 九州大手仕出し弁当会社の手作り
されている冷凍宅配弁当サービスです。
『B-Kitchen』の特徴は、独自のPFCバランスのお弁当にこだわっているとのこと。
画像:Bキッチンの特徴 | Bキッチンの冷凍弁当スクリーンショットより
『PFCってなんなの?』って話になりますが‥
PFCとは、タンパク質(Protein)、脂質(Fat)、炭水化物(Carbo)の頭文字をとったもので、健康を維持していく上で、主なエネルギー源となる3大栄養素です。
健康的な正しいダイエットには、PFCバランスを意識するのが大切とのことっ!
すっごーく共感できたのが、こちらの文章なんですわ。
食事を極端に減らしたり、○○ダイエットといった、過度に偏った食事でのダイエットは、一時的に体重は減るかもしれませんが、リバウンドしやすく、肌荒れ、便秘、食事制限からのストレス等、様々な悪影響が出てきます。
『○○ダイエット』とか、例えば、りんごダイエット、キャベツダイエット、こんにゃくダイエットとか、あらゆる単品ダイエットや、過度に偏った食事をダイエットで経験したことがある私は、めっちゃ分かるんです。
『一時的に体重が減ってもすぐにリバウンドする』ということが。
また、一時的に痩せれたとしても、キープしたり、リバウンド対策するとなると、ダイエットに終わりがないということになるんです。
B-Kitchenの冷凍弁当のメニューは、全て栄養管理士の方が作成されていて、主食・主菜・副菜2種類の献立構成、飽きがこず、バランスの取れた食事内容になっているとのことです。
バランスの取れた食事にすることで、健康的になることはお察ししますが‥‥
大人になるにつれて美味しい食事を知ってしまうと『美味しくないとバランスがよかろうが続かないのです!!!』ということで、美味しいお弁当なのか、実際にB-Kitchenの冷凍弁当を実食してみることにしました!
B-Kitchenの初回特別価格の宅配冷凍弁当を頼んでみた!
B-Kitchenの冷凍弁当はこのような感じでクール便で届きました。


箱を開けると箱が出てきてマトリョーシカ式です('ω')
因みに、外箱を開けたところにお買い上げ明細書がありました。


冷凍弁当が入っている箱の上には、メニューと、食べ方などが記載されている用紙1枚が入っていました。
大きさについて
5食分の大きさはというと‥高さ約15㎝。
横幅約22㎝。
縦約15㎝でした。※素人採寸によるものなので誤差が生じると思います。
実際の大きさ(1食分)については公式HPで記載されていました。
引用:FAQ | Bキッチンの冷凍弁当
- ダイエットコース①②サイズ:約縦17cm×横23cm×高さ3.5cm
- ダイエットコース③サイズ:約縦18.5cm×横24cm×高さ3.5cm
価格について
今回私が『B-Kitchen』で注文したのは、5食セットの初回特別価格のものです。
送料込みで1,828円でした。
- ダイエット①コース、5食⇒1,058円(税込)
- 送料⇒770円
1,828円を5食で割ると‥‥1食365.6円!!
お試しをするには、コスパ良きだと思いました!
B-Kitchenのお弁当の美味しい食べ方について
『B-Kitchen』のお弁当の食べ方ですが、冷凍のお弁当は、一つ一つビニール袋に密封されている形で届き、電子レンジで温める前に、ビニール袋の端を5㎝程切る必要があります。
温め時間は、同封されていたメニューの用紙または、お弁当の裏側に記載されている時間を参考目安にして温めるとのことです。
フラットタイプ、ターンテーブルタイプといった電子レンジのタイプによっての温め時のご注意点として、親切に案内されていました。
B-Kitchenの初回特別価格の宅配冷凍弁当5食を実際に食べてみた!
1食目:チキンのクリーム煮弁当
1食当り(目安表示値) | チキンのクリーム煮弁当 |
熱量 | 405.1kcal |
タンパク質 | 28.3g |
脂質 | 10.7g |
炭水化物 | 45.7g |
食塩相当量 | 2.0g |
ご飯は、白米と、もち麦五穀米。
チキンのクリーム煮は、ネーミング通り、チキンのクリーム煮!クリームがコクがあって濃厚な味わいでした。チキンもゴロゴロ入ってて1食目にして満足度高め!
南瓜のそぼろ煮は、南瓜の濃厚な風味たっぷり。そぼろもどちらかといえば濃いめの風味で、ご飯に合う一品でした。定期的に食べたいなと思った一品でした。
また、グリンピースの色合いが全体像的にアクセントにもなっていて、鮮やかな色合いで視界からも食事を楽しめるようにといったこだわりが伝わってきました!
ハーフオムレツのお隣にはブロッコリーも。ハーフオムレツは甘めで、スクランブルエッグと卵焼きの中間的な味わいでした!
2食目:回鍋肉弁当
1食当り(目安表示値) | 回鍋肉弁当 |
熱量 | 438.2kcal |
タンパク質 | 25.4g |
脂質 | 13.9g |
炭水化物 | 49.8g |
食塩相当量 | 2.3g |
ご飯は、白米と玄米でした。
回鍋肉は、豚肉多めで肉食には嬉しいお弁当でした!ピリ辛で豆板醬、ニンニク風味が効いていてご飯が進んでしまう美味しさでした!
鶏肉の風味、甘めの味付けの鶏そぼろと里芋との相性が良かったです!里芋は、そのままいただくと、上品な優しい味わいでした。
スクランブルエッグは、ほうれん草も入っています。卵がレンチンしたのに固くなってなくてふわふわ。塩味が効いていて美味しかったです。
3食目:鶏すき焼き弁当
1食当り(目安表示値) | 鶏すき焼き弁当 |
熱量 | 439.4kcal |
タンパク質 | 28.8g |
脂質 | 11.7g |
炭水化物 | 53.8g |
食塩相当量 | 2.5g |
ご飯は、白米と玄米でした!
鶏すき焼きには、鶏肉以外に、玉ねぎ、椎茸、豆腐、いんげんなど具沢山でした!
豆腐がなかなか温まらなかったのが問題点でした💦
玉ねぎはシャキッとした食感を残しつつも、煮込まれている感を味わえる程、すき焼きの風味を感じられました。鶏肉も固くなりすぎず、鶏すき焼き美味しかったです!
大豆のトマト煮は、大豆がたっぷりで、大豆の風味がいい感じでした。鶏の挽肉も入っていて、トマトの風味、鶏肉の旨味、コショウのピリ辛感が感じられてメインにもなりそうな味わいでした!
卵とブロッコリーのいため物は、マーガリンの風味、甘さと、塩味のバランスが良かったです。卵も固くならず柔らかな食感でした!
4食目:黒酢酢鶏弁当
1食当り(目安表示値) | 黒酢酢鶏弁当 |
熱量 | 456.1kcal |
タンパク質 | 25.5g |
脂質 | 12.4g |
炭水化物 | 58.4g |
食塩相当量 | 2.9g |
ご飯は、白米と、もち麦五穀米でした!
黒酢酢鶏は、赤ピーマン、黄ピーマン、人参、きくらげ、玉ねぎなど具材とあんがたっぷり!そして色鮮やか♡
それぞれの具材も冷凍っぽい食感がなくて、酸味が生かされてる酢豚のような酢鶏で、鶏肉の塊もかたくなくて普通に美味しかったです!満足度高めの味わいでした!
鶏ささみとひじきの煮物は、少し大きめにカットされた鶏肉がゴロゴロ入っていて、ボリュームがあるひじきの煮物です。油揚げに味わいが凝縮されていて、どちらかというとしっかりしてある味わいでご飯に合いました!
卵と枝豆のいため物は、枝豆の風味たっぷりで、枝豆好きには箸が進んでしまう一品でした!
5食目:鮭のチーズ焼き弁当
1食当り(目安表示値) | 鮭のチーズ焼き弁当 |
熱量 | 418.1kcal |
タンパク質 | 30.2g |
脂質 | 11.9g |
炭水化物 | 46.4g |
食塩相当量 | 1.4g |
ご飯単体の写真を撮り忘れてしまったのですが、白米と玄米でした!
鮭のチーズ焼きは、チーズがたっぷり!鮭も写真だと伝わらないですが、鮭が1切れ〜1.5切れくらいあるのでは?と思う程の大きさでボリュームがありました。
トマト、チーズ、玉ねぎなどが入っていて、まるで鮭ピザみたいのようで美味しかったです!
鶏肉と南瓜の煮物は、南瓜がとろとろなんですけど少しだけ繊維的な食感が気になったかも。鶏肉は固くなく、味わいは、濃すぎず薄すぎす、万人受けするであろう煮物といった味わいでした!
ひじきのごま酢和えは、ひじきの他に枝豆と大豆が入ってます。お酢のマイルドな酸味、白胡麻の食感もアクセントになっていて、ひじき和えでは新しい味わいでした!
B-Kitchenの解約方法について
今回、私がお試しとして注文した初回特別価格の5セットは82%OFFとのことでした。
ですが、定期申し込みとなっています。
2回目の金額は、定期価格となり5,443円(税込)+送料770円、合計6,213円でした。
初回特別価格で注文したものは、2週に1回のお届け定期コースとなっており、定期お届け予定日の7日前までにご解約のご連絡をすればOK!
なので、定期購入のしばりがありません。
『何回以上頼まないといけない』なんてことがないので、お試ししやすい&良心的ですよね!
公式HPから解約方法を引用させていただきます。
↓↓
[1]2週に1回のお届け定期コースの場合は、
定期お届け予定日の7日前までにご解約のご連絡をお願いいたします。
[2]週1お届けの4回継続の定期コースの場合は、
合計4回のお受け取りが完了されたのち、5回目の定期お届け予定日の7日前までにご解約のご連絡をお願いいたします。
ご解約に関しては、お問合せフォーム・マイページにてお手続きいただくか
フリーダイヤル(0120-0141-96)までご連絡をお願いいたします。※継続回数のお約束がある定期コースにつきましては、
お約束の回数分お受け取りいただき、ご解約のご連絡をお願いいたします。
※上記記載の解約受付期日を過ぎてご連絡をいただいた場合は、
次回お届け分からのご解約となりますので、あらかじめご了承下さいませ。
お問い合わせフォームを調べてみるとこのような感じでした。


お問い合わせ種別には、1回分スキップ、休止、ご解約との選択肢がありました。
『B-Kitchen』は、
- 今回注文した初回特別価格のものは、定期回数にしばりがない
- 解約以外にも1回分スキップ、休止の選択肢がある
- 解約手続きについても分かりやすく記載されている
消費者側からしてみて、『B-Kitchen』は良心的なサービスだと思いました!
B-Kitchenの宅配冷凍弁当についての感想
『B-Kitchen』のお弁当は、視界からも楽しめる鮮やかさで、味わい的にも冷凍の宅配弁当と思わず、普通に美味しかったです。
なんといっても主食のご飯がセットとなっているので、主食を用意する必要がないので、主食を用意する時間、また主食をよそったお皿などといった後片付けもいらないのがポイントです。
気になった点を伝えるとすると、お弁当が入っているビニール袋を開封する際に、はさみが必要なこと、温めた後にお弁当をビニール袋から出すときが若干出しずらかったです。
ですが、それは一瞬のことで、サービスを凡人の私が評価させていただくとすると、お弁当の味わい、ご飯がセットとなっていること、そしてお弁当は温めるだけ、時間を有効活用したいアラサー女は全体的に満足度が高かったです!
終わりに:『B-Kitchen』について
宅配冷凍弁当サービスの『B-Kitchen』を紹介させていただきました。
今回紹介した『B-Kitchen』のお弁当の1食当りの目安表示値です。
↓↓スマホの方は横にスクロールできます。
1食当り(目安表示値) | チキンのクリーム煮弁当 | 回鍋肉弁当 | 鶏すき焼き弁当 | 黒酢酢鶏弁当 | 鮭のチーズ焼き弁当 |
熱量 | 405.1kcal | 438.2kcal | 439.4kcal | 456.1kcal | 418.1kcal |
タンパク質 | 28.3g | 25.4g | 28.8g | 25.5g | 30.2g |
脂質 | 10.7g | 13.9g | 11.7g | 12.4g | 11.9g |
炭水化物 | 45.7g | 49.8g | 53.8g | 58.4g | 46.4g |
食塩相当量 | 2.0g | 2.3g | 2.5g | 2.9g | 1.4g |
全体的に1食分の量は少ない印象でしたが、メイン、副菜も入っていて、ご飯がセットとなって400kcal代です。
ダイエットをしたくても食べ過ぎてしまう方、ダイエット中、何を食べていいか分からない方や、私みたいに時間を有効活用したい方、リバウンド対策をお探しの方にもおすすめだと思いました!
以上!
ダイエットにも良さげな『B-Kitchen(ビーキッチン)』の宅配冷凍弁当は美味しい?まずい?実際に食べてみた!レビュー・口コミでした!
最後までご覧いただきありがとうございました✧⁎