『フィットボクシング2(Fit Boxing2)』の鬼モードをプレイしてみました!
鬼モードをプレイするまでの私の頭の中は‥
鬼モードってなに?!
どうやるの?
コワイの?
鬼👹出てくるの?
と、いった感じでした。
今回の記事では、
- 鬼モードとはなんなのか
- どうやって設定、ダウンロードするのか
- どうやって鬼モードをプレイするのか
- 鬼モードをりんちゃんでプレイしてみた感想
- 鬼👹がでてくるのか
- 鬼モードの動画あり(りんちゃんVer.)
といった感じで、『フィットボクシング2』の「鬼モード」の詳細、説明、感想を語らせてください。
- 『フィットボクシング2(Fit Boxing2)』の鬼モードって何?
- 『フィットボクシング2』の鬼モードのダウンロード方法
- 『フィットボクシング2』の鬼モードの遊び方(プレイ方法)
- 『フィットボクシング2』の鬼モードをリンちゃんでプレイしてみた!(感想)
- 終わりに:『フィットボクシング2』鬼モードのやり方(デイリー・エクササイズ)とプレイしてみた感想・評価
『フィットボクシング2(Fit Boxing2)』の鬼モードって何?
「鬼モード」は、フィットボクシング2の追加コンテンツです。
追加料金なしなので、無料で「鬼モード」を楽しめちゃいます。
鬼モードなインストラクターたちと一緒に
特別にハードなプログラムに挑戦できます。
とのことで、『フィットボクシング2』(ゲーム内)のインストラクターさん達が鬼モード化し、ハードなプログラムができるんですって!
当初、鬼モードは、
- 2020.12.3thu、『リン』
- 2020.12.3thu、『エヴァン』
のみの配信でしたが、現在は9人のインストラクターさん達全員が配信されていて、全てのインストラクターさん達で鬼モードをプレイすることができます。
- 2020.12.17thu『カレン』
- 2020.12.17thu『ヒロ』
- 2021.1.14thu『ジャニス』
- 2021.1.14thu『マルティーナ』
- 2021.1.14thu『ソフィ』
- 2021.1.28thu『ラウラ』
- 2021.1.28thu『ベルナルド』
『フィットボクシング2』の鬼モードのダウンロード方法
私がおこなった手順での紹介となります。
先ずは、『フィットボクシング2』のソフトを起動し、ホーム画面で「+」or「-」ボタンを押して、『Nintendo eshop(ニンテンドー eショップ)』に進みます。
ニンテンドー eショップに進むと、
- パスワードの再入力
- 追加コンテンツの「鬼モード」が表示される
- 追加コンテンツ「鬼モード」のダウンロードしたい項目を選択
- 無料ダウンロード
といった手順で「鬼モード」の追加コンテンツをダウンロードしていきました。
私は、9件(インストラクターさん全員)まとめてダウンロードしました。
まとめてダウンロードした際、必要な容量は、95.0MBでした。
ダウンロードをすると‥
サーバーの状況によって、ダウンロードがすぐにはじまらない場合があります。
追加コンテンツは、ソフトを再起動すると使えるようになります。
といった、画面上で案内があり、しばらくそのままにしていたところ、左上に『ダウンロードされました』との案内がありました。
その後、ソフトに戻るボタンを押して戻り、ソフトを終了して、再び、フィットボクシング2のソフトを起動させました。
「鬼モード」のダウンロード方法は以上となります。
『フィットボクシング2』の鬼モードの遊び方(プレイ方法)
「鬼モード」を長くプレイして、ボクササイズを楽しみたい方は、『フリー』のエクササイズがオススメです。
デイリーでも「鬼モード」はありますが、「鬼モード」単体ではプレイできない状態でした。
フリーでのエクササイズ編
ホーム画面から『フリー』を選択します。
その後、エクササイズを選択します。
エクササイズ画面となったら、『運動強度』欄に「おに」が追加されていました!
運動強度が『軽い・しっかり・おに』から選ぶことができるようになり、「L」ボタンor「R」ボタンで「おに」を選択していきます。
そして、お好みのコース選択➩お好みの曲(BGM)/ スピードの速さ(普通or速い)を選択➩確認画面(OK)➩『エクササイズを開始しますか?』となったら、『はい』を選択すると、「鬼モード」でエクササイズがスタートとなります。
例えば、初級コンビネーション2(ジャブ・ストレート・アッパー・フックのアクションで、右アッパーと、左フックを連動させるコンビネーションがメインのエクササイズ)を選択した場合、
- 軽いモードは‥
プレイ時間➩00:06:10
推定消費kcal➩40.11kcal - しっかりモードは‥
プレイ時間➩00:12:20
推定消費kcal➩82.85kcal - おにモードは‥
プレイ時間➩00:15:25
推定消費kcal➩111.30kcal
軽い➩しっかり➩おに と、難易度が上がりプレイ時間も長くなっていきます。
デイリー編
デイリーのエクササイズコースですと、「鬼モード」単体でのエクササイズが表示されませんでした。
軽い・しっかり・おに コースがMIXとなったエクササイズコースでした。
▼デイリーでの「鬼モード」コース手順
ホーム画面から➩デイリー画面➩『重め』のコースを選択します。
そうすると、ランダムに表示されるエクササイズコース内に「おに(鬼モード)」が現れます。
エクササイズコースに問題がない場合、そのまま『Ok』を選択➩「鬼モード」ありのデイリースタートとなります!
因みに、デイリーの『コース変更』を何度かしてみても、「おに(鬼モード)」コースのエクササイズが確認できました!
また、デイリーで『軽い』・『いつも通り』を選択した場合、エクササイズコースに「おに(鬼モード)」は確認できませんでした。
もしかすると、プレイヤーの目的・時間などの設定によっては『鬼モード現れるのかな?』と、疑問を抱いたので近々確認してみます!
『フィットボクシング2』の鬼モードをリンちゃんでプレイしてみた!(感想)
初めての「鬼モード」は、リンちゃんでプレイしてみました!
ショートカットヘアーの爽やかで親しみやすいインストラクターさんです!
リンちゃんの声を担当されている声優さんは、鬼滅の刃の胡蝶しのぶ役をされている、早見 沙織(はやみ さおり)さん!
物凄いしっくりするような落ち着きある声が、妙に安心するんです('ω')
そんな、爽やかで親しみやすく癒しボイスのリンちゃんが「鬼モード」となると‥
『そろそろ本気を見せてください!』
めっちゃ、𠮟られそうな勢いなんですけども‥(^^;)
「鬼モード」は初級コンビネーション2(右アッパーと、左フックを連動させるコンビネーションがメインのエクササイズ)で、プレイしました!
『さぁ、厳しくいきますよ!』と仁王立ちで現れる今まで見たことがなかった眼つき&態度のリンちゃんの姿が‥!!!もはやリン様‥!!
「鬼モード」開始約3分後‥
『まさか、もう息があがったりしていませんよね?』
そんな‥わけ‥あるまい‥( ̄ω ̄;)
「鬼モード」開始約10分後‥
ばててきた‥
『まだ、バテていませんね?』
👹‥
「鬼モード」開始約12分後‥しんど‥
『まだまだ、余裕ありそうですね』
『さらに追い込んでいきますよ!』
👹!!!👿!!!!
「鬼モード」開始約14分後‥
『よくここまで来られましたね』
キュンときたーw
「鬼モード」終わりかけ数秒前‥
『逃げたい気持ちに打ち勝って!』
『あなたの努力は報われます!』
天使👼か?!
他にも、『もっと本気を見せて!』『最後まで集中!』『理想の体を手に入れて!』『カロリー消費!』と、気合い、励ましのお言葉、『やりますね!』と褒めてくれたり‥
飴と鞭の絶妙さ‥緩急のセンス‥「鬼モード」ハマりそうです!
動画はこちら
この投稿をInstagramで見る
終わりに:『フィットボクシング2』鬼モードのやり方(デイリー・エクササイズ)とプレイしてみた感想・評価
『フィットボクシング2』の「鬼モード」‥めっちゃ楽しかったです(ハードだけど)!
やりきった感・達成感が得られて、今回のインストラクターはリンちゃんでしたが、他のインストラクターさんでも楽しめるだなんて‥
まだまだ『フィットボクシング2』で楽しみながらボクササイズを続けていきたいと思いました!
以上!
『フィットボクシング2』鬼モードのやり方(デイリー・エクササイズ)とプレイしてみた感想・評価でした!
最後までご覧いただきありがとうございました!