今回のブログは、ニース旅行5日目、ニースからマントンへ日帰りで訪れたお話の続きとなります♪♪
※この記事は、2019年11月下旬にニースへ訪れた際の情報&時刻は現地時間となります。
ニース旅行*5日目②
12:45 カフェでのんびり~
ニースにある日本人の方が経営している『 kogamina』さんで教えて頂いた、マントンのおすすめのフード店『Sini』というお店が、人気店で入れなかったので、カフェを探すことに!
サン=ミッシェル通りをまた、戻ってマリーナ側(Old Port Of Menton)へ🚶♀️
マリーナ側に降りれる階段を降りて行くと‥
この辺りも、とっても雰囲気が良かったです✨✨
この辺りにもカフェ的なお店が何軒かあって、
手前の黄緑色のパラソルがあるお店に入ってみることに♪♪
こちらのお店は、店内席も何席かあるのですが、写真を撮り忘れてしまいました😅
また、御手洗も綺麗な印象でした!←異国でのトイレ探しって結構大変って今回改めてめっちゃ思いましたw
店内には、カラフルな可愛いらしいケーキの数々が♡
テラス席にはメニューもありました💁♀️
チョコレートケーキに、シュークリームとエスプレッソ😋
ケーキの種類はミニサイズからあるので、小腹を満たすのに丁度いいサイズ!
そして、あっっまいテイスト😂
マントンのビーチ(Plage de Fossan)辺りにもカフェやレストランも多くあったのですが、このマリーナエリアは、落ち着いた雰囲気で、のんびりするにはとっても良かったと思いました✧⁎


マントンは、ニースよりも体感的に日差しが強い感じで、ヒートテック着て歩いていたら11月下旬でも汗ばむ感じでしたが、この場所は、時間的に(?)日陰にパラソルで、流石にちょっと冷え込みました(;'∀')
13:30 サン・ミッシェル・バジリカ聖堂へ
先程のカフェを出て、マリーナに降りれる階段を登って、大通りを渡り、マントンのビーチ(Plage de Fossan)とは逆方向に進んで行くと、サン・ミッシェル・バジリカ聖堂へ続くこのような、場所が👀
左側をガン見していなかったら通り過ぎていたかも😅
中に入ってみると‥
鬼のような階段が想像つく展開に(;'∀')
階段を上り始めて、海側を見てみるとこのような景色が✨
気合いを入れて、サン・ミッシェル・バジリカ聖堂へ‥🏃♀️
途中、可愛らしい通りにでたのですが、
まだまだ、階段は続きます🏃♀️
階段疲れなんて気にならない程、街並みが可愛らしくて、
あっという間に、サン・ミッシェル・バジリカ聖堂へ到着😇
サン・ミッシェル・バジリカ聖堂はこの地方で最も美しいバロック建築のひとつ
引用:地球の歩き方2018〜2019 南フランス プロヴァンス コート・ダジュール&モナコ p233
なんだとか!
13:45 再びサン=ミッシェル通りへ
サン・ミッシェル・バジリカ聖堂は、外観だけ見物して、再びサン=ミッシェル通りへ向かったのですが、カラフルな街並みがとっても可愛くて、どこを撮影しても絵になるような街並みでした🥰
14:00 Menton Cote Citronでお土産探し
サン=ミッシェル通りには、沢山のギフトショップがあって、困ってしまう程だったのですが、、
マントンのお土産を探すのには良さげなこちらのお店で、いくつかマントンのお土産を購入しました🍋🍋





その後、ニースへ戻るのにマントン駅へ🚉
またまた、メリーゴーランドがあったり👀
ちょっと遠回りをして海沿いを歩いてみたりしながら、、
マントン駅に到着!
14:45 マントンからニースへ
ホームにあるお手洗いを利用しようとしたところ、ドアを開けると目を疑うような光景だったので、直ぐにドアを閉めて、何もなかったかのように、電車を待ちました🙃
そして車内は、至る所にアートが👀
因みに、ニースからマントン行きのバスは海沿いを走る為、景色が良いとのことだったので、バスも検討していたのですが、マントンからニース行きの電車でも景色が良かったです✨しかも移動時間も短縮!
マントンからニースへ向かう電車の際、景色を眺めるには、左側の座席が良いかと思います🙂
15:25 ニース市内を散策
ニース駅に到着して、
ジャン・メドサン通りにある複合商業施設、Nicetoileに!
この日は、月末の土曜日&ブラックフライデーのセールもあってか、お手洗いが大混雑している程🙄
あの、サボンが−50%セールでした👀
日本でも買えるしね〜なんて思って、購入しなかったのですが、−50%引きなら買っておけば良かったと凄まじく後悔してしまったり…😅
ジャン・メドサン通りを歩いていくと、
こちらのピンク色の看板のお店!何回か通り過ぎたのですが、通り過ぎる度に賑わっていました!(何店かは不明のまま😅)
その後、ニース旅行へ行く前に見た『アナザースカイ』で杉咲花さんが訪れていた、カゴバック専門店へ向かったのですが‥
まさかのお休みでした😭
『Le Palais d'Osier』は、このようなカゴバックを販売しているお店です♪♪
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
気を取り直して、たまたま向かった先の裁判所前にてフリーマーケットが開催されていました🙌
アクセサリーや衣料品、絵画、雑貨、子供服などが売られていて、甥っ子にお土産を購入しました✨


マセナ広場の方へ戻って、
通っていなかった、ヴェルダン通りを歩いてみると、
ここの通りはブランド通りとなっていて、ロレックスや、カルティエ、
ティファニーや、
エルメス、
ルイヴィトンなどなど、、銀座のような町並みでした👀
ちょっと驚いたのが、エルメスの入り口前にホームレスの方がいたこと😮
日が暮れてきたので、ホテル(ハイアットリージェンシー)に戻ろうとしたところ、ホテルの前のビーチ側から見えるサンセットがとっても綺麗で、
ぼけ~とサンセットを眺めていたいな~と思った矢先、横から失礼しますと言わんばかりに『Hi!とても綺麗なサンセットだね~どこから来たんだい?一人?僕はイタリアから来たんだ!』と、、
想像とは異なるイタリア人のおじ様に声をかけられ、そしてこの後の話の展開がだいたい想像つくので(自意識過剰かもw)、サンセットと共におじ様に別れを告げて、足早にホテルへ戻りました😂😂
17:00 ホテル ハイアット
19:25 ホテルで食事
食事を終えてから、ホテル近くのコンビニ的なお店に行って、
ニースのシンボル的な青いイスのオブジェなどを購入しました🙌
青いイスにぐでたま座らせて、宿泊していたハイアットのバルコニーで撮った写真をインスタグラムにアップしたところ、ハイアットからコメントきて嬉しかったです(絵文字だけでしたが)😂😂
この投稿をInstagramで見る
終わりに*南フランス ニース 女一人旅行記♡5日目②~マントンからニースへ~
マントンは歩くだけでも元気になっちゃうようなカラフルな町並みに、また海や山に囲まれた自然豊かで穏やかな雰囲気がとっても素敵な街でした😊✨
合わせてどうぞ♡♡
以上!
南フランス ニース 女一人旅行記♡5日目②~マントンからニースへ~ でした!
最後までご覧いただきありがとうございました✧