ともちゃん.me

~50㎏減量に成功した人のブログ~

ダイエット-成功話
ダイエット-フィットネス
買ってよかった!
宿泊記

ロンハーマンやアフタヌーンティーと同じ会社?!【銀座】AKOMEYA厨房 炊き立て土鍋ご飯が美味い!!

スポンサーリンク

今回のブログは、炊き立ての土鍋ご飯が美味しい【AKOMEYA厨房】を紹介します☆

 

 

AKOMEYA厨房とは

こだわりの食品、贈り物、雑貨が揃うAKOMEYA TOKYO
  1. AKOMEYA TOKYO 銀座本店
  2. AKOMEYA TOKYO in la kagū 店

に【AKOMEYA厨房】があります。

 

詳しい店舗情報はこちら↓↓をご覧ください。

店舗一覧|AKOMEYA TOKYO

 

AKOMEYA TOKYOの親会社は、 株式会社サザビーリーグ です。

  1. Ron Herman
  2. Afternoon Tea TEAROOM
  3. Afternoon Tea LIVING
  4. ESTNATION
  5. Flying Tiger 
  6. KIHACHI
  7. CAMPER
  8. ANAYI
  9. ebure
  10. などなど

誰もが一つのブランドは知っているであろう、ブランドを株式会社サザビーリーグが手掛けています。

Brands | 株式会社サザビーリーグ

 

センス良すぎ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

外観:【銀座】AKOMEYA厨房

f:id:tomochan-me:20190507115930j:image

f:id:tomochan-me:20190507120658j:image私が伺った【AKOMEYA厨房】は、【AKOMEYA TOKYO 銀座本店 】の1階内に入っています。

 

店内:【銀座】AKOMEYA厨房

カウンター席、テーブル席があります。f:id:tomochan-me:20190507120722j:image
f:id:tomochan-me:20190507120719j:image店内は広くはありませんが、シンプルな内装と落ち着いた雰囲気です。

 

ドリンクメニュー:【銀座】AKOMEYA厨房

アルコール類が豊富です。f:id:tomochan-me:20190507120757j:image
f:id:tomochan-me:20190507120750j:image
f:id:tomochan-me:20190507120800j:image
f:id:tomochan-me:20190507120754j:image
f:id:tomochan-me:20190507120803j:image

 

 

フードメニュー:【銀座】AKOMEYA厨房

f:id:tomochan-me:20190507120832j:image
f:id:tomochan-me:20190507120840j:image
f:id:tomochan-me:20190507120829j:image
f:id:tomochan-me:20190507120836j:image

 

オーダー品:【銀座】AKOMEYA厨房

冷煎茶 (650円)f:id:tomochan-me:20190507120957j:image

 

夜のゆったり季節コース(5,850円)をオーダーしました。

一品目 お造りの盛り合わせ3種類
f:id:tomochan-me:20190507120931j:image
  1. カツオ
  2. ホタルイカ
  3. カラスミにサンドされたホタテ

生醬油、島根県の甘さのあるお醤油で頂きます。

カツオには島根県の甘さのあるお醤油で頂きましたが、甘めのあるお醤油とカツオがとても合います✧

 

二品目 季節のお椀 もずくしんじょう
f:id:tomochan-me:20190507120945j:image

もずくしんじょうの中はとろとろのあつあつ。

スッキリした深みのある出汁はスープのようにいくらでも飲めちゃいそうです。

御代わりしたい一品です✧

 

三品目 旬の温菜 蒸し鶏と紫キャベツの和え物
f:id:tomochan-me:20190507121001j:image蒸し鶏が柔らかくて、そのまま合えたままでも美味しいのですが、下にあるソースと絡めて頂くと更に美味しく頂けました。

 

四品目 魚介と野菜の揚げ物
f:id:tomochan-me:20190507121010j:image

  1. ししとう
  2. かぼちゃ
  3. きびなご
  4. みょうが

4種類を味わえます。きびなごはサクサクしていて、何れも衣が厚過ぎなくて素材の味が引き立っています。

 

メイン 仙台牛“美らいす”のすき焼き
f:id:tomochan-me:20190507120953j:imageこちらは、相方が食べていたもの。少し頂いたのですが、某有名店のすき焼きが甘すぎて得意ではない私は、甘すぎないタレのAKOMEYA厨房のすき焼きに感激しました。お肉は柔らかくて、丁度いい脂加減。この味を知っていたら、最初から注文していたと思いました。

 

メイン 和牛ともさんかくのステーキ 赤味噌のソース
f:id:tomochan-me:20190507121014j:image
f:id:tomochan-me:20190507120935j:imageこちらは私がオーダーしたメインです。脂が少なめの印象でしたが、食べ応えのある和牛ステーキに赤味噌ソースがとても合います。お野菜も一緒に頂けるので嬉しい一品です。

 

土鍋白ごはん
f:id:tomochan-me:20190507120941j:image炊き上がると土鍋ご飯を見せに来て頂けました。

 

お漬物・お味噌汁付き
f:id:tomochan-me:20190507120938j:image

 

お供四種盛り合わせ(1,000円)
f:id:tomochan-me:20190507121006j:imageコースとは別に注文しました。

  1. 鮭フレーク
  2. じゃこ
  3. なめ味噌
  4. いわしのフレーク

何れも炊き立ての土鍋ご飯に本当に合います♡♡

問題発生。

コースの土鍋ご飯は、お一人お茶碗一杯程です。

私には、お茶碗一杯だと足りません。

かと言って、再度、土鍋ご飯を注文するには時間がかかります。

単品の土鍋ご飯を次回は注文すると心に決めました。

食べきれないご飯は、おにぎりにしてお持ち帰りできるそうですよ☆

 

コースのデザートf:id:tomochan-me:20190507120927j:image

  1. 抹茶アイス
  2. わらび餅

苺は甘くて、抹茶アイスは濃厚で、わらび餅はとんでもなく柔らかくて、大満足のデザートです✧

 

購入品

予約時間前にAKOMEYA TOKYOでお買い物しました!

f:id:tomochan-me:20190507121055j:image

右:雲丹醤油

びっくりするくらい濃厚な雲丹の香りが広がります。雲丹パスタや、雲丹丼、卵かけご飯などにオススメです。アレンジとして、ささみの照り焼きならぬ、ささみの雲丹焼きを作ったのですが、雲丹の好き嫌いが激しい筋トレ好きの相方にとても褒められました♪

 

左:ごま和え胡麻

こちらは、アーモンドとごまを組み合わせたものです。サラダや、お豆腐、ご飯、麵類、炒め物、温野菜、納豆などアレンジし放題の万能なふりかけです。

 

f:id:tomochan-me:20190507121100j:image

右:食べるラー油きのこ

きのこが豊富に入っていて辛すぎず、おつまみにも、お豆腐に、納豆に、そのままご飯のお供に!!キノコ類と辛いものが苦手な相方も美味しいって言って食べていました。私の中でリピート確定の商品で、是非とも食べて頂きたい一品です。

左:100%岩のり

蓋を開けると、磯の香りが広がります。甘めのある濃厚な濃いめの岩のりと白いご飯が本当に合います♡もちろんお豆腐にも!

 

チーズイン いぶりピクルス

f:id:tomochan-me:20190507121108j:image

チーズといぶりがっこの組み合わせが斬新!いぶりがっこのカリカリポリポリ食感がアクセントになって、チーズとの組み合わせが想像以上にマッチしています。おつまみや、おやつにオススメです☆

 

煎餅屋屋のチョコクランチ

f:id:tomochan-me:20190507121112j:image
f:id:tomochan-me:20190507121116j:image
f:id:tomochan-me:20190507121104j:image

名前の通り、煎餅チョコクランチです!かりんとうとも思える味わいで、お煎餅みたいなしょっぱいのが食べたいけど、甘いものも食べたい!!っていう時にオススメの商品です☆また、お煎餅とチョコレートと組み合わせが珍しいのでプレゼントにも喜ばれるかも知れません♪

 

店舗情報

今回、私が伺ったAKOMEYA TOKYO 銀座本店 となります。

AKOMEYA TOKYO 銀座本店
住所:東京都中央区銀座2-2-6

 

店舗 営業時間:

11:00~20:00 11:00~21:00(金・土・祝前日)

店舗☎:03-6758-0270


AKOMEYA厨房 営業時間:
 お昼の時間 11:00~14:00
 お茶の時間 14:00~17:00
 夜の時間 17:30~22:00

 AKOMEYA厨房☎:050-3184-0789

 

AKOMEYA厨房 (アコメヤ)| 食べログ

 

終わりに:【銀座】AKOMEYA厨房 

私が予約した日は、平日の19時30分でしたが、満席でした。席数は24席で少めなので予約して行かれる方が良いと思います。デザートも美味しかったので、銀座でのお買い物や街歩きに疲れてティータイムでの利用も良さそうです。もちろんランチもおススメのお店です。

お食事はしなくても、AKOMEYA TOKYOには数々のこだわりの商品が販売されているので、お料理好きな方や、お酒が好きな方、贈答品を探している方、きっと素敵な商品に出会えるはず☆

 

以上!ロンハーマンやアフタヌーンティーと同じ会社?!【銀座】AKOMEYA厨房 炊き立て土鍋ご飯が美味い!!でした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

合わせて読みたい