以前、トランプ大統領が来日した際に夕食会が行われた、銀座にある高級鉄板焼『うかい亭』をご存知でしょうか?
今回のブログは、高級鉄板焼『うかい亭』の系列、丸の内ブリックスクエア 2階にある『グリルうかい 丸の内』店をレビューしたいと思います( *´艸`)
因みに、こちらの記事でも書いたのですが、『うかい亭』『グリルうかい 丸の内』の会社は、『株式会社うかい』なのですが、箱根ガラスの森美術館も『株式会社うかい』が運営しているんですよ~。
美術館を運営しているからこそ、食べ物をさらに美味しそうに映える食器のセンスも良いんです✧
グリルうかい@丸の内ブリックスクエア
この日は、グリルうかいが入っている同じ『丸の内ブリックスクエア』にエシレのフィナンシェとマドレーヌを買いに行って、ディナーはノープランで、ただただプラプラしていました。
丸の内ブリックスクエアをプラプラしていると、見つけてしまいました。『グリルうかい』。予約なしでたまたま入れたのですが、入店すると『うかい』のゴージャスな雰囲気で、ワッフル生地のカジュアル過ぎるワンピースを着ていた私は場違いな感じがしてしまいました(¯―¯٥)
ステンドグラスの天井が綺麗でした✧
店内は広々していて解放感がありました。4名~最大12名まで利用できる個室もあるそうです。
グリルうかい 丸の内 MENU
拡大して見れます☆
ドリンクメニュー
ワイン、ビール、日本酒、焼酎、ウイスキー、ブランデーなどアルコール類豊富です。
ステーキにワインとかシュワシュワ憧れるけど、呑めない私は基本的に烏龍茶と決まっています( ;∀;)
ディナーコース メニュー
3種類のステーキディナーコースと、シェフスペシャルディナーコース、アラカルトメニューがあります。
アラカルトメニュー
グリルうかい 丸の内♡シェフスペシャルディナーコース
2種類のステーキを味わえるとのことで、シェフスペシャルディナーコースをオーダーしました✧
別途の黒ウーロン茶ガラスのプレートが綺麗✧
オーシャントラウトのコンフィ
見た目はサーモンですが、サーモンではないみたいです。オーシャントラウトとは海で養殖されたニジマスとのこと。脂がのっていて、厚めにカットされているのにとっても柔らかいです。うかいだから当たり前かも知れないですが、骨とか一切気にならない舌触り、食感が素晴らしいです。オーシャントラウトの下にある千切りされたミョウガとの相性も抜群でした。
イクラに見えるけどイクラじゃありません。マスの卵とのこと。ちょうどいい塩味でプチプチと弾ける食感です。
お皿の下にはジュレが引いてあります!言われなかったら気ずかなかったです。このジュレは、トマトの甘いまろやかな風味がとてもフルーティです。
パン外はパリパリ、中はモチモチ。パンにつけるオリーブオイルが、オリーブの香り豊か!塩胡椒とオリーブオイルがパンに染み込んで、これだけでもフランスパン何本も食べられそうなくらいです。
フォアグラと竹の子のナージュタジン鍋で調理されています。
竹の子は、しんなりしていますがシャキッと食感も残っていてスープの旨味が染み込んでいます。
フォアグラは表面を焼かれているので、外はカリッとしていて中はトロットロ。煮込んであるフォアグラは初めて食べたと思うのですが、印象に残る程美味!!
ホワイトアスパラガスのポシェ~ソースクリュスタッセ~一度煮込まれたホワイトアスパラを見せに来てくださり、何やら調理が始まりました。
???
海老のソースをかけ始めます!
海老の風味が漂ってきます~
完成!ではありません。
今度はチーズをかけ始めてくれます。
シャッシャッシャッ
完成~~~~!!!テーブル上で調理されるのは見ていてワクワクして楽しいです。ホワイトアスパラガスがとってもとろけるくらい柔らかく煮込まれていて、海老の濃厚なソース+選び抜かれたチーズに負けない程風味豊かです。海老もぷりっぷりです。この一品で、さらに『うかい』が好きになりました。
コンソメスープ鴨を包んだラビオリが入っています。
コンソメスープですが、牛のコクもあります。ですが、こってりしていなくて上品な味わいです。美味しさのあまり最後の一滴まで味わいたい私には、オーブンから出したてで提供されるスープの器が熱くて、最後の一滴を飲み干すのに苦戦しました。
黒毛和牛とあか牛の炭火焼き~二種サーロインの盛り合わせ~白いお皿にお肉が映えますね。ここでまさかの、どっちがどっち?状態。目の前に見るからに美味しいであろうステーキがあると、スタッフの方がせっかく説明してくれたのに、視覚と味覚の感覚が優位になって聴覚が衰えました。
ソース、塩、わさびで頂きます。炭火の香りがします✧
ステーキの焼き加減はお任せでしたが、とってもいい感じの焼き加減で、一口食べるととってもいい感じのサーロインの肉汁の旨味がじゅわわー♡と口の中に広がります( *´艸`)
野菜の盛り合わせにんじん、玉ねぎ、パプリカ、じゃがいも、マッシュルームなど色々な野菜を頂けるのも嬉しいです。
食後のアイスコーヒー酸味は程々、深みとコクがあるアイスコーヒーです。
デザートは3種類から選べました。
- シフォンケーキ
- 自家製プリン
- オレンジブラッドのジェラート
シフォンケーキスタッフの方が『生クリームをたっぷりと〜』と説明してくださって生クリーム+たっぷりという言葉に弱い私は、シフォンケーキをオーダーしました。
思っていた以上に、生クリームがたっぷり♡丁度いい甘さの滑らかな生クリームです。シフォンケーキは、ふわっふわ〜で軽い食感なので、パン4カット食べていても軽く食べれちゃう程でした( ´艸`)
相方がチョイスした自家製プリン一口頂きましたが、卵とミルクのコクが昔ながらの王道神プリン!!弾力もあって食べ応えもあります✧
店舗情報:グリルうかい 丸の内
営業時間
平日 11:00~15:00(13:30L.O.)
18:00~23:00(21:00L.O.)
土 11:00~15:30(14:00L.O.)
18:00~23:00(21:00L.O.)
日祝 11:00~15:30(14:00L.O.)
18:00~22:00(20:00L.O.)
電話番号
03-5221-5252
住所
東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング 丸の内ブリックスクエア2F
公式サイト
他サイト
グリルうかい 丸の内店 (GRILL UKAI) - 二重橋前/フレンチ [食べログ]
グリルうかい 丸の内 (GRILL UKAI MARUNOUCHI) - 二重橋前/洋風レストラン [一休.comレストラン]
終わりに:グリルうかい 丸の内
たまたま通りすがりで入店しましたが全て美味しかったです!グリルだからか、鉄板焼うかい亭よりも値段はリーズナブルの方ですが、味は絶品でした✧スタッフの方の気配りや対応もとても良かったです。また、リピートしたいお店です( *´艸`)久しぶりに箱根ガラスの森美術館にも行きたいな~
以上!箱根ガラスの森美術館と系列?!グリルうかい 丸の内でステーキディナーでした!
最後までお読みいただきありがとうございました☆
▼お肉肉肉