もつ鍋が食べたくなったら【もつ鍋 やましょう】
もつ鍋以外のサイドメニューも突然食べたくなる【もつ鍋 やましょう】
2か月に一回のペースでリピートしています。
ということで、今回のお店のレビューは【もつ鍋 やましょう】 人形町店です。
※記事の内容は、2019年4月の情報となります。
- 外観:【もつ鍋 やましょう】人形町店
- 内装:【もつ鍋 やましょう】人形町店
- メニュー:【もつ鍋 やましょう】人形町店
- オーダー品:【もつ鍋 やましょう】 人形町店
- アクセス:【もつ鍋 やましょう】 人形町店
- 終わりに:【もつ鍋 やましょう】 人形町店
外観:【もつ鍋 やましょう】人形町店
【もつ鍋 やましょう】 人形町店は3階建てです。


内装:【もつ鍋 やましょう】人形町店
今回は、たまたま個室でした!
個室ではない通常のお食事処も落ち着く雰囲気です♪
引用画像:店舗情報 市ヶ谷/人形町/神楽坂 | 福岡直営本場の味もつ鍋やましょう | もつ鍋やましょう | 福岡県博多本場のもつ鍋店
メニュー:【もつ鍋 やましょう】人形町店
もつ鍋以外のサイドメニューや、アルコール類も豊富です。
オーダー品:【もつ鍋 やましょう】 人形町店
酢モツ(お通し)
モツが柔らかくて、濃いめで少し甘めの酢醬油が合います。
やましょうの酢醬油は店舗でも買えるそうです。
手羽先の唐揚げ
やましょうでの人気商品ベスト6位の商品です。
外はサクサクサクッカリカリッ!
手羽先のお肉も柔らかくて、塩加減がいい感じで手羽先のジューシー感を味わえます!
絶対に注文する一品ですし、食べて損しないおススメの一品♡♡
春玉ねぎのナムル
佐賀白石の春玉ねぎをゴマ油などで合えたもの。玉ねぎがシャキシャキで全く辛くありません!本日のおススメメニューでしたが、通常メニューに取り入れて欲しいと願う一品。
玉ねぎが苦手の相方も喜んで食べていました!
カリカリゴボウサラダ
【もつ鍋 やましょう】 人形町店のベスト4位です。
どんぶりにたっぷりと入っています。
カリカリに揚げられたゴボウが沢山入っています。ゴマドレッシングもお野菜とカリカリゴボウに合って美味しいです。毎回オーダーする一品で、無性にこのサラダを味わいたくなる日があります✧やましょう全店で味わえる定番サラダです。
梅キュー
みずみずしいキュウリに、滑らかな梅肉。お口直しや箸休めとしても食べていました。
レバカツ
ここで急に居酒屋感の味でしたが、多分ソースでかな。レバがパサパサしていなくてカリッと揚げられています。
新アスパラガススティック
玉ねぎ同様佐賀の白石町産のアスパラガス。糖度が10°で生で食べれるアスパラガスです!濃いめのサイドメニューを頂いていたので、残念ながら付属のソースが薄味で味が分からなくなるまさかのハプニング。ですが、付属のソースをつけて食べてもアスパラガスの味が勝つ程、生のアスパラガスは甘みがあります。
馬刺し
熊本直送の馬刺し。霜降り3切れ、赤身3切れ、たてがみ付きです。すりおろしニンニクと、すりおろしショウガ、馬刺し専用の濃口醬油で頂きます。
臭みはありません。赤身はサッパリと食べれて、霜降りは適度に脂がのっていて旨味成分が溢れる♡なのに低カロリー、高たんぱく質の馬刺しを頂ける一時は幸せになれます♡♡
もつ鍋味噌味
ぷるぷる~
ぷるぷる~♡♡
やましょうのもつ鍋には味噌味以外に醬油味、辛味噌味などありますが、断然おススメは味噌味です。甘みがあってマイルドクリーミーな味わいの味噌スープには、もつの旨味や野菜の旨味が凝縮されています。もつは、ぷりぷりプルプルで臭みが全くありません。くたくたに煮詰まった、キャベツやニラなども最後まで美味しく味わえてしまいます。
柚子胡椒(無料)
頼めば無料で頂ける柚子胡椒。店員さんが『大変辛いので少しづつお使いください』と注意して頂けます。本当に辛いです。辛いだけではなく、やましょうの柚子胡椒は美味しいです。
辛い物好きな私は自宅用にいつも買って帰ります。
冷凍庫保存で1年間大丈夫とのことですが、1個3週間以内に使い切っちゃう( ̄∀ ̄)
モツ鍋を食べ終えた後は‥
雑炊(一人前)
もつ鍋味噌味の後の雑炊は、一言で言うとカルボナーラのご飯を食べているみたいです。本当に美味しいです!
絶品✧大正解✧
杏仁ソフトクリーム
生コラーゲン30%入り✧
中華街の某杏仁ソフトクリームが美味しくて好きなのですが【やましょう】の杏仁ソフトクリームも美味しい!見た通り滑らかな食感です。【やましょう】の杏仁ソフトクリームの凄いところが付属のレモンを絞るとヨーグルト味に変化します!化学反応も楽しめてしまうソフトクリームです。
アクセス:【もつ鍋 やましょう】 人形町店
人形町駅から3分程
水天宮前駅から5分程
浜町駅から6分程
終わりに:【もつ鍋 やましょう】 人形町店
【やましょう】でモツ鍋を頂いてから他店舗のモツ鍋では、物足りなくなってしまいました(¯―¯٥)
サイドメニューのクオリティーも高く、胃も心も満足感が得られるお店です。
いつも2階でお食事をしているのですが『階段気をつけてくださいね』と声掛けしてくれたり、お店の外までお見送りしてくれたり、一度に沢山注文する私達に『もうこの辺りで止めておいた方がよろしいかと‥』と言ってくれたり(笑)接客も良きです!
人気店なので予約必須です!
食べログ▶もつ鍋 やましょう 人形町店 - 人形町/もつ鍋 [食べログ]
以上!
モツ鍋以外のサイドメニューも美味しい!博多に本店がある【もつ鍋 やましょう】 人形町店でした✧
最後までご覧いただきありがとうございました!