私がダイエットで50kg減量に成功した始まりの一歩が、うどんダイエット×カプサイシンダイエットでした。
▶讃岐うどんダイエット&カプサイシンダイエットで1週間で-8㎏減量に成功した話
うどんダイエット×カプサイシンダイエットをしてから約17年‥
途中、様々な七味などを試みるカプサイシンオタクの辛党になってしまったのです。
私が辛党と知った友達とかお土産に七味とか買ってきてくれたりでめっちゃコレクション化していましたw
で、様々な唐辛子関係を試みた結果、辛さ・刺激・風味・質的に『もうこれがないと生きていけない』というくらい私の中の三種の神器の一点として絞りだされたのが『日本一辛い黄金一味』なのです!!!!

愛用歴10年以上です
- 『日本一辛い黄金一味』とは
- 『日本一辛い黄金一味』のパッケージと購入できるお店
- 『日本一辛い黄金一味』の辛さだけではない魅力とおすすめなところ
- 『日本一辛い黄金一味』にはカレーなどのシリーズもあるよ!
- 終わりに:カプサイシンダイエットから辿り着いた食好きな辛党におすすめなのは『日本一辛い黄金一味』
『日本一辛い黄金一味』とは
『日本一辛い黄金一味』は、薬味の製造販売、小売業と卸売業を事業としている株式会社 祇園味幸(ぎおん あじこう GION AJIKOU)の商品です。
公式サイト▶祇園味幸 (ajikou.com)
自社で毎年栽培を行なっております黄金唐辛子のルーツは、江戸時代に我が国で栽培されていた唐辛子です。
当時の黄金唐辛子の命名は、香川県の志度で産声を上げた我が国が誇る平賀源内が、番椒譜(唐辛子のことを番椒譜といいます)72種類にも及ぶ種類を、絵心のある源内はこれらの種類を和紙に色付けで描いています。
その中でも一際目立つ黄金色で描かれていた唐辛子が「指上」と命名されていました。どう読むのかも解らず逸る思いで平賀源内の七代目にお会いし、正確なる名称が何がなんでも知りたくて、当時大阪商業大学(文学博士)石上敏氏、平賀源内記念館長 砂山長三郎氏のご協力で「さしあげ」と命名された事が解読されて以来、時代とともに唐辛子の名称も「黄金」と変わりました。
今日思い返れば、世界中を旅し唐辛子探しをした結果、日本の人びとの厳しい評価を満たしてくれる唐辛子こそが、この唐辛子であると確信し、辛味度・甘味度・特徴を分析機関に依頼し徹底的に調べ、商標登録を取得し、日本国内で栽培を続けています。
今後も先の世に日本の唐辛子の素晴らしさを伝えて参りたく思い、更なる努力を積み重ねて参る所存でございます。
今後共ご指導の程、賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
とのことで、黄金唐辛子のルーツは、ななななななんと江戸時代なんだそう。
世界中を旅して唐辛子を探すといったクレイジーなことに加えて、日本人の評価を求めるといった勤勉といったストイックなところから生まれたのが『日本一辛い黄金一味』。
『日本一辛い黄金一味』は、H18.2.24、登録商標取得されており、栽培は日本国内でされているれっきとした日本ブランドなのです。
『日本一辛い黄金一味』のパッケージと購入できるお店
手前にあるのは瓶タイプ、後ろにあるのは大袋です。


以前は、プラスチックの容器に黄金色の紙(?)で包まれた瓶が入っていたのですが、プラスチック容器がなくなり、現在はプラスチック容器と黄金色の紙がなくなって、紙の箱にそのまま瓶が入っています。
現在(2021.3.19)公式サイトと商品パッケージが異なるので、カルディで購入しているからかは、ちょっと不明なところです。
また、竹筒タイプの物もあります。
この投稿をInstagramで見る
『日本一辛い黄金一味』を求めてカルディに血走って行くこともあるのですが、販売している店舗、販売していない店舗、売切れちゃっている店舗、様々な体験もしました。
公式サイト、カルディのオンラインストア、楽天などでも購入可能です。
カルディオンラインストア▶黄金一味に該当する商品の通販はカルディコーヒーファーム オンラインストア (kaldi.co.jp)
『日本一辛い黄金一味』の辛さだけではない魅力とおすすめなところ
『日本一辛い黄金一味』の魅力なポイントは、まず、『日本一辛い黄金一味』といったネーミングセンス。

日本一だよ!日本一!
日本一だなんて言ったもん勝ちかも知れないけども、製品に自信がないと言えたもんじゃないですよね。
そして、なんといってもネーミングを傷つけない黄金に輝くような黄金色をした一味。
ネーミングセンスや、唐辛子の色といった見た目だけではなく、『日本一』を誇る辛さはなんと鷹の爪の10倍なんだとか!!
個人的に、辛さのキレ、刺激のパンチは、瓶の開けたての新鮮な状態が一番いいです。
なので、新しい瓶を開封するときは、めっちゃワクワクするのですw
もちろん、使い続けても辛いです。『日本一辛い黄金一味』なので辛いは辛いのです。
で、『日本一辛い黄金一味』の魅力は、ただ単に辛いだけじゃないのです。
辛いだけだったら、青唐辛子丸かじりでも、ハバネロでも、よくわからない海外の激辛ソースだっていいのです。
例えば、タバスコなど、山椒といった調味料・薬味は、料理の味も変えてしまうクセのある辛さだとすると、『日本一辛い黄金一味』の辛さは、クセがなく、料理の味を邪魔しない辛さなのです。
クセがない辛さが逆にクセになってしまう辛さ、それが『日本一辛い黄金一味』なのです。
パンチある辛さとは逆にクセのないスッキリした後味の辛さなのです。
料理の味も邪魔しないことから、料理そのものの味も楽しみたい食好きな辛党の方におすすめしたいのが、『日本一辛い黄金一味』という訳なのです。
『日本一辛い黄金一味』にはカレーなどのシリーズもあるよ!
祇園味幸から、『日本一辛い黄金一味』仕込みのカレーとして、ビーフカレー、バターチキンマサラ、グリーンカレーといったシリーズもあります。

パンチある辛さにビビったw
また、 『日本一辛い黄金一味』のアーモンドといった商品も!!
この投稿をInstagramで見る
終わりに:カプサイシンダイエットから辿り着いた食好きな辛党におすすめなのは『日本一辛い黄金一味』
カプサイシンダイエットから、私の中の三種の神器の一点として絞りだされた『日本一辛い黄金一味』を紹介させていただきました。
カプサイシンダイエットで当初はダイエット目的でしたが、現在は『日本一辛い黄金一味』がある方が食欲がわきますw
因みに、辛さは味覚ではなく痛覚とのことで、味覚がおかしい訳ではないハズなのです。
以上!
カプサイシンダイエットから辿り着いた唐辛子‥食好きな辛党におすすめなのは『日本一辛い黄金一味』であるでした!
最後までご覧いただきありがとうございました✧⁎