リングフィットアドベンチャーでトレーニングする際、今までラグの上で直接おこなっていました。
我が家は集合住宅なので、サイレントモードでリングフィットアドベンチャーをプレイしていて、ラグの上だし、マット使用しなくても『まぁ、いっか!』って感じだったんです。
先日『これは‥このままだと‥ヤバイぞッ』と思ったことが!!
普段、自分では選択していない寝そべる系のトレーニングメニューが、アドベンチャー内で久々に現れ‥
寝そべった時に‥
『おちり(骨)痛い‥(=_=)』ってなり‥
しばらくフリーズしていました。
ラグの上でも、なんか、寝転ぶのが嫌で、寝そべる系のトレーニング久々すぎて、ヒップリフトやばいキツカッタ。
リングフィットアドベンチャーを行う際、冬でも暖房いらないくらい身体が温まって、薄着でトレーニングしてたんですけど、急遽、毛糸のモフモフパンツを履いてお尻を保護することに‥(;'∀')
リングフィットアドベンチャー内のリングさんか、ミブリさんが『硬い床でおこなうのは良くないよ』的なことを言っていたのを思い出して‥
アンサーから販売されている『Switchリングフィット用 折り畳み式 防音ヨガマット 8mm』を使ってみることにしました!
- Answerの『Switchリングフィット用 折り畳み式 防音ヨガマット 8mm』
- Answerの『Switchリングフィット用 折り畳み式 防音ヨガマット 8mm』使ってみた感想
- 終わりに:『Switchリングフィット用 折り畳み式 防音ヨガマット 8mm』使ってみた!【レビュー・口コミ】
Answerの『Switchリングフィット用 折り畳み式 防音ヨガマット 8mm』
PS5、Switchなどのゲーム周辺機器パーツを販売しているアンサー(Answer)から販売されている『Switchリングフィット用 折り畳み式 防音ヨガマット 8mm(定価:2,508円(税228円))』。
現在(2021.1.10)アンサーストアでは品切れとなっていました。
私は、楽天で購入しました。
パッケージはこんな感じ


開封してみた
『Switchリングフィット用 折り畳み式 防音ヨガマット 8mm』の箱を開けてみるとこんな感じで入っていました!
中身(セット品)
『Switchリングフィット用 折り畳み式 防音ヨガマット 8mm』には、
- 折り畳み式マット
- 収納袋
が入っていました。
大きさ(サイズ)
折り畳み時のサイズは約305×247×120(㎜)。


使用時のサイズは、約1720×610×8(㎜)。
素材は耐久性・クッション性に優れているというPVC(ポリ塩化ビニル)を使用されているとのこと。
どんな感じなのか、早速『Switchリングフィット用 折り畳み式 防音ヨガマット 8mm』の上で、リングフィットアドベンチャーでトレーニングしてみました!
Answerの『Switchリングフィット用 折り畳み式 防音ヨガマット 8mm』使ってみた感想
気になったところ
開封時の臭いが‥
箱から出した時、製品独特の臭いがありました‥(;'∀')
私自身が嗅覚に敏感なタイプなので、気にならない人には気にならないかも知れません。
縦、横、どちらにするか迷う‥
アンサーの『Switchリングフィット用 折り畳み式 防音ヨガマット 8mm』関係ない話になってしまうんですけど、初めてヨガマットを使用してリングフィットアドベンチャーをおこなってみたところ‥
『ヨガマットは、テレビに向かって縦に敷く?それとも横?』という迷いが。
結局、横に敷けず(スペースなくてw)縦に敷いたんですけども‥
足を広めに開くバンザイスクワット‥
テレビに向かって縦に敷いているもんで、ヨガマットから足がはみ出ちゃうんですよね。
ですが、厚さが約8㎜程度なので、足元の感覚(バランス)的には気になりませんでした。
買って&使ってみて良かったところ
シンプルな黒いデザインがいい
ヨガマットっておしゃれなデザインが多くて迷ってしまうくらいバリエーション豊なんですけど、結局のところシンプルなデザインって年々最強説が自分の中にあるんですよね。洋服とかもですけど。『どれにしよ~』って迷っている時間が勿体ないですし。時は金なり‥。
奇抜なデザインじゃなくて飽きのこないシンプルなデザインなのが良かったです!
触り心地が良かった
アンサーの『Switchリングフィット用 折り畳み式 防音ヨガマット 8mm』の表面は、丸い形のドット状となっていて、柔らかいんだけどしっとりしているような気持ちいい触り心地が良かったです('ω')


クッション性がある
柔らかいんだけどしっとりしているような触り心地の訳が分かったのが、足の親指で押してみると、このように跡が残るんです。
そして、しばらくすると、元の状態に戻るんです('ω')
防音対策以外にも、エンボス加工でクッション性が高まり足への負担も軽減するんですって。
お尻(骨)が痛くならず気合いが入った
アンサーの『Switchリングフィット用 折り畳み式 防音ヨガマット 8mm』の厚さは、品名通り約8㎜。
実は自宅に約3㎜と、約5㎜のヨガマットがあるんですけど(リングフィットでは使っていませんでした)、厚さを比較してみるとこんな感じで、ヨガマットの厚さの違いが明確に!
『Switchリングフィット用 折り畳み式 防音ヨガマット 8mm』の上で、リングフィットの座って行うトレーニングをしてみたところ、お尻が痛くならずに済みました!
お尻(骨)が快適になって気合い入るやつ('ω')
その後、約3㎜、約5㎜、約8㎜のヨガマットの座り心地などを試してみた結果として、やっぱり厚みがある方が腰に負担がかからないと思いました。厚みがあればいいって訳でもないですが('ω')
また、ヨガマットがズレない、マウンテンクライマーをおこなった際など、足元が滑らずトレーニングしやすいと思いました!
サイズ感がいい&簡単に畳めた!
当初、分厚いトレーニングマットにするかとも迷っていたんですけど、分厚いトレーニングマットは場所とるし‥なども考慮してアンサーの『Switchリングフィット用 折り畳み式 防音ヨガマット 8mm』にしたんですけど、折りたたみ方も縦半分に追ってジャバラに折り畳むという方法が結構簡単で、また、付属の収納袋がジャストサイズなのも良かったです!


このまま普通にヨガ教室とか行けそうなくらい丁度いい収まり具合です('ω')
リングフィット以外にも使える!
任天堂Switchには、『Fit Boxing(フィットボクシング)1・2』、『FiNC HOME FiT(フィンクホームフィット)』、などのトレーニングソフトがあって、リングフィットアドベンチャー以外にも使えるんじゃ?と、期待をして、『Fit Boxing』『FiNC HOME FiT』近々おこなってみることにしました!
また、リングフィット・ゲームとか関係なく、YouTubeやオンラインレッスンなど、自宅で筋トレやヨガ、ストレッチを行う際にも使うことができるので、結構使えるんじゃないかしら?と思いました(^^)
終わりに:『Switchリングフィット用 折り畳み式 防音ヨガマット 8mm』使ってみた!【レビュー・口コミ】
あと、思ったのが、折り畳めるように縦半分、横に7個づつ(計14個)のブロック状(?)になっていることから、トレーニング中の足の配置がしやすく(バランスとるのにいいです)、例えばヨガの立木のポーズをおこなった際、縦線を意識しつつポーズが崩れないようになど、意識することにも繋がりました('ω')
使用感や、折り畳めて収納的に場所も取らず、価格的にも買って良かったヨガマットでした!
▼リングフィットアドベンチャーの記事
- 『元98㎏の私がリングフィットアドベンチャーを21日間やってみた感想【レビュー・口コミ】』
- 『リングフィットアドベンチャーは飽きる?約2ヶ月ぶりにやった感想と効果(評価) 』
- 『30代女がジムに通わず10日で約-3㎏痩せた!【リングフィットアドベンチャーで自宅ダイエット】』
以上!
『Switchリングフィット用 折り畳み式 防音ヨガマット 8mm』使ってみた!【レビュー・口コミ】でした!
最後までご覧いただきありがとうございました✧⁎