ベトナム、ダナンに行ったら絶対に訪れたかった、インターコンチネンタル・ダナン・サン・ペニンシュラ・リゾート内のレストラン、シトロン。
今回のブログは、シトロンにディナーへ行ったお話しです♪♪
ブッフェ形式ですが、とってもおススメのレストランです。
シトロンで最も人気があるお席は、海抜100mの丘の上に浮かぶプライベートブース。ベトナムの伝統的すげ笠「ノラー」をかたどった各スペースは、席が空中に吊り下がっているかのようにデザインされています。
私どものシェフは、新鮮な素材を用いたベトナム惣菜やアジア全域の特製料理、見目麗しい多国籍グルメと、幅広い料理の腕前を誇ります。調理はすべて、オープンキッチンでお楽しみいただけます。
こんなに素敵な絶景の中、テラス席ではお食事を楽しめます♡
- 私達が伺った時間は19時。
- カード会社から日本で予約しました。
- ダナンの市街地からタクシーで30分程、日本円で1,800円程でした。
タクシーで山を登り続け、インターコンチに到着して、予約票を見せると、レストランのシトロンまで案内して頂きました。
お先に案内されるまでほんの僅かですが、こちらで腰掛けていました。
お席に案内されると…
え?
え?
え?
えーーー!!!
真っ暗じゃん。
暗闇じゃんね。
期待していた景色と違うよぉぉ(ToT)
私が思い描いていた景色↓↓
違う。
角度変えても、やっぱり真っ暗。
私が思い描いて景色↓↓
シトロンのテラス席の予約は、夕暮れ前を勝手におすすめします!!
食べるしかない!!
思い描いていたテラス席の景色は、天と地がひっくり返るくらい異なりましたが、食べ放題メニューには目がキラキラと輝くことができました♡♡
焼いてくれるシーフードや
アジアンフードや
大きな魚や
パパイヤのサラダや、各サラダがあったり、
デザートも山ほどありました♡♡その他にも、生のシーフード、ビーフをその場で焼いてくれたり、生春巻きなどのベトナム料理、揚げものなど、食べ物の種類が豊富過ぎて私にとって天国みたいな光景でした( *´艸`)
また、シトロンのスタッフさんが凄いのが、私が牡蠣など焼いてもらう際に、『焼き終わったら持って行きます』とのこと。席も伝えていないのに、持ってきてくれるんです。他のお客様もたくさんいるのに、お客さん達を、一人一人ちゃんと把握されているんです!
5つ星ホテルのレストランと言ってもブッフェなのに、飛びぬけたサービスをしてくれるんだなと感動しました。
私が食べたもの
ベトナムと言ったら生春巻き!シトロンだけではないのですが、ベトナムで食べる生春巻きの皮は固めです。
パパイヤのサラダや、特に豆苗炒めが美味しい♡♡
焼き牡蠣美味しかったなー♡
シトロンのヌードルは、ビーフなどのエキスが凝縮したスープがあっさりなんだけど、コクがあって美味しい♡
カシューナッツが上に乗っているのは、前歯のセラミックが折れるんじゃないかと思う程の固さでした(;'∀')
東南アジアでよく見かける緑色のココナッツの味がするデザートは絶対食べたくなる奴♪
本当はもっと食べたかったのですが、シトロンに来る前に我慢出来ずケーキを食べていたのでお腹が満たされてしまいましたが(なぜ食べてしまったのか悔やむ)、食事の種類の豊富なことや、色んな事があって素敵な思い出になれたので、来れて良かったです(o˘◡˘o)
お手洗い
シトロンのお手洗いがとってもオシャレでした!
お手洗いは螺旋階段を降りて行きます。
お手洗いまでもが斬新でオシャレ過ぎる空間でした✧
所在地
☎:+ 84 236 393 8888
ダナン国際空港から車で30分程
終わりに:ダナン インターコンチネンタル【シトロン】
シトロンではランチや、ティータイムもあります♡♡
シトロンのテラス席を確保するのであれば、日没までがおススメです!
私が訪問した日は4月ですが、18時はまだ周囲は明るかったです。
また、インターコンチネンタル・ダナン・サン・ペニンシュラ・リゾート内はとても素敵でした!
有名建築家ビル・ベンスリーが設計した話題の絶景リゾート
引用:ララチッタ ベトナム p13
客室内もとっても素敵で、客室は全てオーシャンビューだそうです。
外に出るのがもったいないと思ってしまう程。
いつかの一人旅候補のホテルとなりました( *´艸`)
以上!ベトナム ダナン 5つ星ホテル インターコンチ【シトロン】で食べ放題ディナー♡でした。
最後までお読みいただきありがとうございました。