山口県へ一泊二日、旅行に行ってきました!
今回のブログは、山口県長門市で宿泊した老舗温泉宿【大谷山荘】を紹介します('ω')ノ
- 日露首脳会談の会場となった大谷山荘
- 宇部空港~大谷山荘に到着!
- 大谷山荘のお部屋*客室露天風呂付き プレミアム・スイートB(山側)
- 大谷山荘*大浴場
- 大谷山荘*レストラン
- 大谷山荘*エステ、スパ
- その他、施設など
- 別邸音信
- 大谷山荘の場所*アクセス
- 終わりに*プーチン大統領も来た!【大谷山荘】宿泊記~山口県長門湯本温泉旅行~
日露首脳会談の会場となった大谷山荘
2016年(平成28年)12月、日露首脳会談の会場となったのが大谷山荘で、プーチン大統領も大谷山荘に宿泊されたそうです。
また、プーチン大統領以外にも、上皇上皇后両陛下(当時、天皇皇后両陛下)や、小泉純一郎元総理大臣も大谷山荘に宿泊されていて、2017年(平成29年)11月、日韓知事会議の会場にもなっていて、大谷山荘はVIPをもおもてなしができる老舗温泉宿です。
宇部空港~大谷山荘に到着!
山口県、宇部空港に到着してレンタカーを借りて大谷山荘へ向かいました。
宇部空港に14:35頃に出発して15:50頃に大谷山荘に到着しました。
途中、寄り道はしていません(゚∀゚)
大谷山荘に到着すると、仲居さん達が天気が悪い中、お出迎えしてくれていました。
相方がチェックインしている間、私をロビーの方に通してくれました。
おしぼり、抹茶、黒外部(山口名菓 御堀堂のもの)を頂きました。
羊羹かと思っていたのですが、もちもちした柔らかな食感、優しい味わいがとっても美味しかったです(^^)
ロビーラウンジは、ケーキやホットサンドなどの軽食、コーヒー、紅茶など頂けて、夜にはアコースティックライブも行われています。
☟大谷山荘のフロアマップです。
大谷山荘のお部屋*客室露天風呂付き プレミアム・スイートB(山側)
大谷山荘のお部屋の種類は
- 露天風呂付き客室
- 和室
- 和洋室(和ツイン)
- 洋室
- 貴賓室
などがあります。
今回私が、宿泊したお部屋は、露天風呂付き客室、プレミアム・スイートB(山側)です。
大谷山荘の露天風呂付き客室は、源泉かけ流しで、山側、川側、渓流側などの4つの景観がり、客室のタイプは8つ、全18室となっています。
ロビーで少しのんびりしてから、お部屋まで案内して頂きました!
☟今回、大谷山荘で宿泊した333号室、露天風呂付き客室、プレミアム・スイートB(山側)のお部屋はこんな感じです♪
お手洗い&収納
お部屋の玄関を入ったすぐ左側にお手洗いがあります。
とっても広々しています(^o^)
廊下にある棚には毛布や枕などが入っていました。
リビングルーム
リビングルームもとっても広々しています!
ソファー、チェア、デイベッドがあって、お気に入りの場所でくつろげるスペースとなっています♪
落ち着いた色合いのお部屋が最高に居心地が良かったです(^^)
デイベッド近くにあるテーブルの上には朝食券、夕食券などが置いてありました。
ソファー近くのテーブルには、お菓子や、ホテル案内やお部屋の案内などのパンフレットが置いてありました。
キャビネット内には、お茶のセットや
湯沸かしポットや、
コーヒー、栓抜きなど
食器類や冷蔵庫が入っていました。
冷蔵庫の中には
- おしぼり
- フルーツ
- ビール3種類
- お茶
- ポカリ
- お水
が入っていました。
フルーツはサービスです(^o^)
テレビの下には、オーディオプレイヤーとブルーレイ・DVDプレイヤー。
地上波デジタル放送、BS放送のチャンネルが分かりやすく記載されていました!
テレビが置いてある引き出しの中には
- ソーイングセット
- ティッシュ
- 常備灯
- レターセット
- 筆記用具
が入っていました。
ベッドルーム
ベッドルームはリビングに隣接しています。
ベッドはW120cm×L200cmのサイズが2台あって、身体が安定する寝心地の良さでした(^^)
ベッド両サイドにはベッド上にある照明のスイッチと、コンセントがありました。
パウダールーム
パウダールームはシンクが二つあって鏡が大きくて広々!そして綺麗でカッコイイデザインです♡
鏡と一体化しているTVもあります(^^)
シャワー室、洗面所には床暖房つきです!
クローゼットも広々としていて、
- セキュリティボックス
- 浴衣
- 羽織
- 足袋
- 巾着
- バスタオル
- ハンドタオル
- など
がありました!
浴衣は、小サイズ(150cm)〜特大サイズ(180cm)まであります♪
アメニティは
- 歯ブラシ
- シャワーキャップ
- コットン
- ヘアゴム
- 綿棒
- ヘアブラシ
- カミソリ
- つやの玉(こんにゃくスポンジ、洗顔)
化粧水や乳液などは置いていなかったのですが公式サイトには
女性専用アメニティ(乳液・化粧水・クレンジング各1本 ※女性の人数分)
と、記載されていたので伝えたら頂けるかと思います。私は持参していたので、女性専用のアメニティの詳細が分かりませんm(._.)m
男性専用にはMr.SHOP KENTの
- 整髪(スタイリング&ケア)
- ヘアートニック
- フェイスローション
ドライヤーはパナソニック社製!
シャワー&客室露天風呂
デザインが素敵なシャワー室にはオシャレなチェアもあります♪
- ボディーソープ
- シャンプー
- リンス
山側の客室露天風呂はとってもオープンです!
一両の電車が遠くに通ったりします(゚∀゚)
客室露天風呂には座れるようなスペースがあって、今回宿泊したお部屋はどこにいてものんびりできるような空間になっています!
客室露天風呂は源泉掛け流しですが、温度を水やお湯で調整する事も可能です♪
ハプニング!
大谷山荘の場所は川があったり山があったり大自然の場所にあります。
今回宿泊したお部屋の客室露天風呂にはガラス窓がありません。
夜ご飯を食べてお部屋でのんびりしていると、パウダールーム(露天風呂)の方から、何やら黒い飛行物体がこちらに向かってきて、パニックになりました((((;゚Д゚)))))))
黒い飛行物体は‥
クワガタでした!w
クワガタが飛んでいる姿もなかなか見られないのに、お部屋にクワガタが飛んでくるってミラクル過ぎませんか?
※クワガタさんは相方に捕まえてもらって外に逃がしました(・∀・)
大谷山荘*大浴場
長門湯本温泉は歴史は長く、1427年、室町時代から始まったそうです。
☟温泉の効能など
源泉名:湯本温泉 泉質:アルカリ性単純温泉 湯出量:675.0L/分 PH値:PH9.67
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、健康増進など
大谷山荘の大浴場は2箇所あります。
- 1階「せせらぎの湯」
- 2階「こもれびの湯」
時間帯によって男湯・女湯を入れ替えで、湯舟は合わせて11通りとのこと!
フェイスタオルは大浴場にありますが、バスタオルはお部屋から持参とのことでした。
私は2階にある「こもれびの湯」を利用したのですが大浴場には、内湯、半露天風呂、寝湯、ハーブ湯(ジャグジーバス)などがあって、とても広々&綺麗だったのでリラックスすることができました✧
☟2階「こもれびの湯」はこんな感じです!
大浴場にあるパウダールームも広々していて、化粧水、乳液、BBクリーム、ドライヤー、ブラシなどセットされていたので不便ではなかったです!
大谷山荘*レストラン
大谷山荘にある主なレストランは5箇所あって、
- プールガーデンレストラン「風光」
- メインダイニング「瑞雲」
- 日本料理「萩」
- 鉄板焼「長州」
- 料亭街「曙」
夕食は料亭街「曙」にて特別会席、朝食はメインダイニング「瑞雲」でブッフェを頂きました(*'▽')
食事の詳細はまた次回書きたいと思います♪
☟大谷山荘の夕食・朝食の詳細はこちらです✧
山口県長門湯本温泉【大谷山荘】宿泊記~食事編~特別会席に朝食ブッフェ♪ - ともちゃん.me
大谷山荘*エステ、スパ
大谷山荘ではエステ、スパが3箇所あります♪
- 「エステサロン」(女性専用)
- アロマルーム「花尾」
- グランデスパ「otozure」
今回、グランデスパ「otozure」(別邸音信内)を利用しました(*‘∀‘)
スパの詳細もまた次回書きたいと思います♪
☟グランデスパ「otozure」の詳細レビューです✧
【ホテルスパ体験】大谷山荘宿泊記〜SPA編〜英国ラグジュアリースパブランド、エレミスのトリートメントを体験♡ - ともちゃん.me
その他、施設など
売店 (お土産処「山茶花」)
2階にあるお土産処では、大谷山荘のオリジナル商品や、旬の果物、地酒、お菓子などの山口県の名産品、食器類や、雑貨類まで品揃えが豊富に揃っていました✧
ベーカリーショップ「THE BAKERY」
大谷山荘の2階には、ベーカリーショップもあります♪
なんと!毎日、館内で粉から生地を仕込み焼きあげる自家製パンとのことです!
お手洗い
☟こちらは2階にあるお手洗いですが、とっても綺麗でした!
TheシガレットBar
大谷山荘は全客室禁煙(一部客室テラスのみ可)ですが、喫煙者の方はTheシガレットBarで喫煙できます。24時間利用可能とのことです。
別邸音信
別邸音信は大谷山荘がプロデュースした18室のみの高級温泉旅館です。
13歳未満のお子様は入れないそうで、18室全てに客室露天風呂が備わっていて、メゾネットルームのお部屋があったり、ホームシアターがあるお部屋もあるそうです(*‘∀‘)
大谷山荘に隣接していますが、大谷山荘と別邸音信の宿泊者の入り口は別々で、別邸音信内には、宿泊者、もしくはグランデスパ「otozure」利用の方しか入れないとのことでした!
大谷山荘の場所*アクセス
長門湯本駅から、無料送迎車、JR新山口駅、JR厚狭駅、山口宇部空港、福岡空港、北九州空港からは、乗り合いジャンボタクシー、タクシー送迎プランもあるとのことです。
住所:〒759-4103 山口県長門市深川湯本2208
終わりに*プーチン大統領も来た!【大谷山荘】宿泊記~山口県長門湯本温泉旅行~
実際に宿泊してみて大谷山荘はとっても居心地が良かったです✧
宿泊者には、子供連れのファミリーの方々もいて老若男女問わない感じでした!
プーチン大統領とかVIPが来られている老舗温泉宿!ってなると、緊張感ある旅館かと思っていたのですが、仲居さん達は丁寧&気さくな方々多くて、近くの観光スポットをあれこれ親切に教えてくださいました(*‘∀‘)
チェックアウトして大谷山荘から去るときに、女将さん?と仲居さん達が雨の中、見えなくなるまでずっと手を振ってお見送りしてくださっていた姿は感動しました✧
因みに、日帰りプランもあるそうです!
また、大谷山荘をチェックアウト後は元乃隅神社に行きましたが、大谷山荘から元乃隅神社までは車で40分程でした!
以上!プーチン大統領も来た!【大谷山荘】宿泊記~山口県長門湯本温泉旅行~でした('ω')ノ
最後までお読みいただきありがとうございました✧