
マスク置きっぱなしで嫌になってきた…

家の中で目につくマスクをどうにかしたい…

おしゃれで実用的なマスク収納グッズが欲しい…
ということで、最近購入したマスク収納ケースが、買って良かったと思ったので紹介させてください。
山崎実業のツーウェイマスク収納ケース タワー


見た感じは、超絶シンプルで、言われないとマスクケースとは思えないようなデザインだと思いました。
裏側にはマグネットがついています。
収納できるマスクの枚数は、約30枚とのこと。
カラーは、ホワイトとブラックがありました。
大きさは、約W12×D7.5×H22cm。
マスク収納してみた!
このように、ケースが開いて上からマスクを収納することができる&マスクを取り出すことができます。
飾ってみるとこのような感じです!

おしゃれ〜シンプル〜スタイリッシュ〜!!
マスク収納ケースとのことですが、インテリアに邪魔しないシンプルなデザインなので、そのまま置いても違和感なく、部屋に馴染んでしまうという驚きが!
玄関ドアに貼り付けてみた
玄関ドアに貼り付けてみると、マグネットが結構な強力?!なので、ズレや滑り落ちることを心配するようなことは今のところありません。
というか、凄い吸着力なのでマスクケースを玄関ドアから外す時は、両手でガッツリ、マスクケースを掴んでといった感じです。
玄関ドアなどに貼り付けると、マスクケースの下からマスクを取り出すことができます。
下から出す時は『出しずらいんじゃないの?』とぶっちゃけ思ったのですが、思いの外、出しやすくてスムーズでした!
マスクをすることを忘れて家を出て行ってしまったとき、超絶面倒だと思う行動が、靴を脱いで部屋に上がって、マスクをとってつけて、また靴を履くということ。(´-`)
玄関に貼り付けておくことで、もし、マスクをつけ忘れて一度家を出てしまっても、わざわざ靴を脱いで部屋にあがらずに済む!ということが、個人的にとっても便利だと思いました。
と、書いてて思ったら部屋に置かないで玄関先にマスク置けばいいんじゃん?って事に後々気がつきました。(*´ω`*)
気になったところを強いて言うなら、収納ケースに入れているマスクの紐がマスクケースの下の部分からワサワサ出ているのが、若干気になるということでしょうか。

私のマスクの入れ方に問題が‥?!
マスクケースの上にウェットティッシュを置いてみました。
度々、ドアを開け閉めしてみたのですが、結構安定していました(ウェットティッシュ10枚入りだからかもしれませんが)。
※落ちて壊れたら困る&泣いちゃうようなものは置きません
マスク50枚を収納してみた
どの程度、収納できるのか気になったので…
ストックのマスク50枚を袋に入ったまま収納してみたところ、ケースに収まりました。
今度は、袋なしのまま、マスク50枚を収納してみたところ、ギュウギュウでしたが、ケースに収まりました。
ですが、ギュウギュウすぎて、マスク1枚を取り出すのが困難でした。
やはり、収納するマスクは約30枚程度が良いという結果に。
(商品紹介ページに書いてあります😅)
山崎実業のツーウェイマスク収納ケース タワーは実用的だった!
そのまま置いてもインテリアに馴染むシンプルなデザインがとっても気に入ってしまいました!
上からも下からもマスクを取り出すことができて、部屋や玄関先にケースを置くorドアなどに貼り付けて使用できる選択肢があるのも良くて、補充も簡単でした。
個包装となっているマスクも収納できるそうです。
また、ファミリーや恋人同士で暮らしていたりで、小さいサイズ、大きいサイズと分けたい方にはマスクケースを二つ並べて大きさ別に収納するってこともいいのでは?とも思いました!
以上!
山崎実業のおしゃれなツーウェイマスク収納ケース タワー!マグネットで玄関ドアなどにも!でした
最後までご覧いただきありがとうございました✧