南フランス(ニース)へひとり旅へ行ったのですが、滞在中一人で電車に乗りニース⇒アンティーブ⇒カンヌへ日帰りで行きました✨✨
電車のチケット購入方法などはこちら💁♀️
↓↓(下記にもリンク貼っています)
この日、アンティーブとカンヌを楽しんで早めに帰ろうと思い、16時半頃、カンヌ⇒ニース行きのチケットを駅で購入し、カンヌ⇒ニース行きの電車に乗り込みました。
電車に乗り込むと定刻時間を10分過ぎても中々発車しない電車。。。
ん?なんかアナウンスされてる〜
フランス語で分かんな〜い
とりあえず、周囲の様子を見ていると、乗車していた方が続々と降りていきました。
見知らぬ土地で言葉が分からない一人旅、駅のホームで私がとった行動
車内に乗っていた乗客の方は全員降ろされました。
英語もろくに話せない、フランス語なんてもっとよく分からない私が電車が来るまでにとった行動をお伝えします💁♀️
とりあえず人がいるところへ行ってみた
電車に乗り込んでいた乗客の方や、乗り込もうとした人でホームには沢山の人であふれかえっていました。
中には、階段を降りてホームを去る方々も多くいたのですが、電光掲示板周辺には数多くの方が集まっていました。
待ちぼうけてみる
電光掲示板を見てもフランス語で良く分からなかった私は、とりあえず、ホームに人がいることに安心して、カンヌ駅のホームで『すぐ電車来るよね』って思いながら、電車を来るのを優雅な気持ちで待つことに♪♪
駅員さんに聞いてみる
優雅な気持ちとは裏腹に心配な気持ちも現れたので、駅員さんに尋ねてみました。
引用:Google翻訳のスクリーンショットより
駅員さんは、ジェスチャーで『分からないよ~』ポーズで、何かを伝えてくれたのですが、英語が堪能ではない場合、例え翻訳を使って質問をできたとしても、答えがサッパリ理解できないのです🙂
また、待ちぼうけしてみる
待っていた駅のホームをふらふらしたり、人間観察したりしていたら、
ロック様の近日公開予定のジュマンジの看板が!!
前作おもしろかったな~
早く見たいな~
と、電車そっちのけでワクワクしていたり‥
とりあえず、ゲームする
ホームを余りにもふらふらするのも不審者だと思われるかも&あからさまに観光客と思われたら、スリとか狙われる可能性も‥と思ったので、『電車が来ないなんて慣れっこよ!!』といわんばかりにホームでゲームを始めました🙋♀️
引用:MARVEL ストライクフォース スクリーンショットより
別の駅員さんに今度はフランス語で聞いてみる
かれこれ45分が経過して、ゲームどころじゃなくなってきたので、先程聞いた駅員さんではない方に、今度はフランス語で尋ねてみました。
引用:Google翻訳のスクリーンショットより
返ってきた言葉がフランス語ぉおおお~!!🙄
フランス語を分からないのに、フランス語で尋ねても、返ってくる言葉がフランス語なので、結局のところ理解不能なのです。
また、ゲームしてみる
とりあえず、ホームにはニース行きの電車を待つ方々だと思われる人々であふれていたので、『フランスの電車ってよく遅れるよね~』といわんばかりに再び、MARVELのゲームを始めました。
1時間経って焦ってきたのでバスを調べてみる
ニースに着いて、空港からホテルに向かう時の、度々日本へ来られるタクシー運転手の方のお話しを思い出しました。
『日本は9:00っていったら9:00に電車やバスが来るけど、フランスは、9:00っていったら、9:20、9:40、9:50にくるからね~』と。
9:00っていったら9:50に電車やバスが来るとは言ってたけど、10:00とは言っていなかたよね‥🤨
見知らぬ土地のホームで、1時間経過して流石に焦ってきたので、ニースへの別の移動方法を考え、バスで行き方を調べてみることに!
引用:Ligned d'Azur Mobileのスクリーンショットより
※写真を撮っていなかったので日付が現地時間と異なります
2時間以上もかかるぅぅー😱
今度はタクシーの料金を調べてみる
探せたカンヌからのバスは、ニース空港まで行って、空港からトラムで市内まで行って‥2時間以上もかかるので、『タクシーで帰ろうかしら、、なんぼするのかしら』と思い、ベルトラの送迎サービスの価格を参考までに見てみることに!
引用:ベルトラのスクリーンショットより
1台でこの価格だったので、タクシーの料金はこのくらいなのかな?倍くらい?3,4万円とか?
想定内の価格だったら、永遠と駅のホームにいるより、寝床につきたいので、タクシーで帰れない価格でもないと思いましたが、+@のぼったくり料金が発生するとなると‥
調べるのも考えるのも面倒くさくなってきた
もう、頭が疲れてきたので、バスもタクシーも保留しました🙋♀️
過去の楽しかった写真を眺めてみる
この日の前日、参加した現地ツアーで訪れたモナコの写真や‥
エズのとんでもなく素敵な光景や‥
この日、訪れたアンティーブの写真や‥
アンティーブでピカソ美術館に行って、ピカソの美術について考えたり‥
数時間前に見た、カンヌの手形は誰が誰で、どれが誰だったのか考えたり‥
カンヌのメリーゴーランド可愛かったな~とか‥
これまでのニース旅行の思い出を振り返り、終いには、家族の写真を眺めだしました😂
遠くを見つめ只々待つ
家族の写真を見たら『見知らぬ土地で私は一体ここでなにをしているんだろう‥』『私はもう戻れないのかしら』『好きな人達にもう会えないのかしら』なんて、とっても悲壮感、悲劇のヒロインかと思い込む始末‥😂
2時間経って電車が来た!
物語にありがちな、悲劇の場面には必ずといっていいほど救うものが現れます。
電車きたーー✨✨✨🙌
いちよう、ニース行きの電車か不安になったので、近くにいた方に尋ねてみました。
引用:Google翻訳のスクリーンショットより
言葉が分からなくても『そうだよー!!やっと来たね!!』と言っているであろうといのはなんとなく伝わりました😃
2時間分のニース行きの電車に乗り込む方々で、電車内はカンヌから、ニースに到着するまで終始満員電車でした。
ニース駅のホームは電車で埋め尽くされていたり(通常なのかな?)‥
ニース駅近くから発着するトラムも大混雑で、歩いてホテルに帰りました。
この日のウォーキングデータを見てみると‥
引用:ヘルスケアのスクリーンショットより
この日、アンティーブとカンヌをとんでもなく歩いていたのですが、16時、17時台はカンヌ駅のホームで只々電車が来るのを待っていたことが目に見えて分かりました😅
電車のチケットは予約するべきなのか
ネットやアプリで時刻を選んでチケットを購入することもできるので、当初そちらで購入しようかと考えたのですが、ひとり旅でマイペースに、行きたいところに寄る、時間は気にしないで思うままに歩きたい、という思いからチケット予約はせず、駅の自販機で購入していたのですが、、、
もし時刻を選択するタイプのチケットを購入していた場合、時刻通りにスムーズな旅をーと計画しても、今回私が経験したような電車が来ない場合は、せっかく計画したスケジュールが台無しになんてこともありえます💦
因みに、ニース滞在中に電車移動したのが、
- ニース⇒アンティーブ
- アンティーブ⇒カンヌ
- カンヌ⇒ニース
- ニース⇒マントン
- マントン⇒ニース
です。
今回、カンヌ⇒ニース行きの2時間電車が来ないなんてことがありましたが、他の電車は殆どがほぼほぼ、定刻時間に発車していました。
なので、こればっかりは運なのかも知れません。😅
終わりに*女ひとりカンヌの駅で途方に暮れた話
因みに、カンヌ駅のホームで待っている間、電車を待っている方々は、喫煙されている方や、ワンちゃんと楽しんでいる方、電話したりおしゃべりしている方などで、怒っている方や、取り乱している方は全く見かけませんでした。
日本だったら怒っている人が一人はいるであろうと思うのですが‥フランス人の方々の余裕感というか、仕方ないしね、といった感じが、私はいいな~と思いました。
また、電車が来ずで現地ツアーにすれば良かったかなーとも思いましたが、ニースからの電車移動は思いの外簡単でしたし、自由に回りたい方は現地ツアーでなくても個人で楽しめると思います🙋♀️(スリには注意だけど)
時間がない、効率良く回りたい、電車とかバスとか不安、歩きたくない、お買物するから荷物が多くなるって方はツアーが良いかと思います♪♪
合わせてどうぞ♡♡
以上!
チケットは予約した方がいい?カンヌからニースの電車の帰り道、乗った電車から降ろされ2時間途方に暮れた話でした!
最後までお読みいただきありがとうございました✧