今回のブログは、フランス・ニースにあるレストラン La Petite Maison(ラ・プティット・メゾン)をご紹介させていただきます💁♀️
こちらのお店は、空港から市内へ向かう際、利用したタクシーの運転手さんおすすめのレストランの一つでした✧
南仏料理、地中海料理を頂けて、雰囲気も良くて、料理の味も美味しかったので個人的にもおすすめしたいニースのレストランになりました♪♪
- La Petite Maisonの場所
- La Petite Maisonの雰囲気
- La Petite Maisonのメニュー
- La Petite Maisonで頂いたもの
- 終わりに*現地人おすすめ!南フランス料理が味わえるニースのレストラン【La Petite Maison】
※2019.11月下旬の情報となります
La Petite Maisonの場所
La Petite Maisonの場所は、マセナ広場の噴水のある場所から海沿いの道(プロムナード・デ・ザングレ)の中間辺りにあります。
La Petite Maisonの目の前の通りは、サレヤ広場(朝市が開催されている場所)まで続く道なので、ニース観光後にもアクセスしやすい立地かと思います。
La Petite Maisonの雰囲気
La Petite Maisonには店内席と、テラス席があり、私達が伺ったこの日(平日19:45頃)は、店内もテラス席も賑わっていました!予約なしで伺って入れたのですが、満席で入れない方々も目にしました👀
La Petite Maisonに訪れた方のInstagramを見てみると、、
この投稿をInstagramで見る
エルトン・ジョンさんが以前来店されていた模様😲😲😲
スター過ぎるんですけど!
La Petite Maisonのメニュー
La Petite Maisonで頂いたもの
a teste of the south of Franceというコースを頂きました。
このコースは、テーブル×人数で一人€27です。
☟左がpurple artichokes in saladというもので、翻訳してみると『紫アーティチョークのサラダ』
アーティチョークは日本では朝鮮アザミとのことで、イタリアンやフレンチなどで使われていて東京では高級食材とのこと😲*1
☟grilled peppers
メニューを見ずに‥なにかのお魚のマリネかと思って食べてみたらパプリカでした😲
このパプリカがとろとろで、アンチョビ、オリーブオイル、コショウとシンプルながらもとんでもなく美味しかった一品でした♡
☟mozzarella
このモッツァレラチーズが濃厚で、ミニトマトも甘くて美味しかったです♪
☟見えずらいですが、パンも1本セットでした😋
☟stuffed vegetables
こちらは、日本の家庭料理で例えたらピーマンの肉詰めのような感じの、ナスバージョン(ピーマンもありました)😋この辺りで遅かれ気がついたのですが、こちらのお店は、日本人の口にも合うと思いました!
☟deep fried zucchini flowers
こちらは、花ズッキーニの揚げ物。衣がサクサクながら、ふわっとした食感で、衣に味がついているのでそのまま食べてもとっても美味しかったというか、ビックリする程美味しかった一品です😋
合計金額は、a teste of the south of France×2名、グラスワイン、炭酸水(1ℓ)オーダーして€71(+チップ別)でした!
終わりに*現地人おすすめ!南フランス料理が味わえるニースのレストラン【La Petite Maison】
本当はパスタやシーフード料理なども頂きたかったのですが、パンでお腹いっぱいになってしまい‥😭他のテーブル席の料理を見ていたら美味しそうなものばかりで‥またニースに行ったら絶対に行きたいと思ったレストランです😊
口コミを見てみると、評価の振り幅が凄いのですが(主に接客について?)‥
個人的に悪い対応された記憶もなければ、英語もフランス語もままらない私達に対して、店員さんが『味はどう~?』と度々聞いてきてくれたり、むしろ接客も良かった記憶しかありません♪♪
- 【La Petite Maison】公式サイト
https://ja-jp.facebook.com/LaPetiteMaisonNice
合わせてどうぞ♡♡
以上!
現地人おすすめ!スターも現れる?!南フランス料理が味わえるニースのレストラン【La Petite Maison】でした!
最後までご覧いただきありがとうございました♪♪