今回のブログは、マレーシア・ランカウイ島の水族館(アンダーウォーター・ワールド)に行ってきたお話です('▽'*)
- アンダーウォーター・ワールド外観
- チケット売り場・入館料
- アンダーウォーター・ワールドは水族館だけど動物もいるよ!
- アンダーウォーター・ワールド店舗情報
- 終わりに:【観光】ランカウイの水族館 アンダーウォーター・ワールドに行ってきた!女一人旅行記
アンダーウォーター・ワールド外観
アンダーウォーター・ワールドの前には駐車場スペースがたくさんあって、駐車場と反対側がビーチエリアとなっています(*‘∀‘)
☟入り口です♪
チケット売り場・入館料
中に入るとチケット売り場があります。
水族館らしい光景です(*'▽')
☟チケット売り場です♪
- 外国人 大人 RM46
- 外国人 子供 RM36 (3~12歳)
- マレーシア人 大人 RM36
- マレーシア人 子供 RM26 (3~12歳)
アンダーウォーター・ワールドは水族館だけど動物もいるよ!
アンダーウォーター・ワールドに入館してみると…
爬虫類がお出迎えしてくれます(゚∀゚)
ジャングルっぽいエリアみたいです(・∀・)
なんのお魚さんなのか全く分かりません(・∀・)
次のエリアに向かうと…
フラミンゴが!
結構遠くにいるように見えますが結構近い距離にフラミンゴ達がいます♪
インコや
オウムさんや
他の鳥類もいます(^o^)見当たらないのもいましたがw
☟館内はお静かにとのことです。
水族館であることを忘れかけていましたが、ここは水族館です(°▽°)
お猿さんもいます♪
☟お猿さんはどこにいるでしょうか♪
☟お猿さんはどこにいるでしょうか♪
☟お猿さんはどこにいるでしょうか♪見つかりましたか??(・∀・)
次のエリアへ向かいます♪
水族館らしくなってきました(゚∀゚)
☟モグモグタイムのスケジュールです(*'▽')
全く動かないアシカさん達…(°▽°)
☟こちらは…
頭上にて、ペンギン達が泳いでいる姿を見ることができます。
こちらから、しばらくペンギンの写真となります(・∀・)
可愛い〜~~~~(*´˘`*)
ペンギンに名残惜しさを感じつつ次のエリアへ!
こちらは貝類の博物館のような感じになっています。
次のエリアは工事中でした(°▽°)
次のエリアは…
小さな水槽や大きな水槽がたくさんあります♪
日本でも人気なカクレクマノミや、
分からない…(°▽°)
分からない…(°▽°)
チンアナゴや、
エンゼルフィッシュや、
たくさんのお魚達がいます♪
大きなカニも!!
GIANT JAPANESE SPIDER CRAB
日本のどでかいクモみたいな蟹(・∀・)
変わったクラゲ達や、
サメもいます(°▽°)
☟続いてこのエリアに行くと…
おっっっっきなイカツイ魚が(°_°)
見上げてもおっっっっきなイカツイ魚が泳いでいて恐怖さえ感じます(°▽°)
また、ルックス電気ウナギみたいなのを、亀が抱えているような光景が見えました('Д')水族館のお魚さん達にも人間同様に色々あるのでしょう。きっと('ω')
☟最後のこちらのエリアでは、小さめのお魚たちが(^o^)
水族館の出口はお土産屋さんがあります✧
また、水族館のお土産屋さんの先は、The Zon Duty Free Zoneというランカウイのお土産屋さんに続くようになっています!
アンダーウォーター・ワールド店舗情報
営業時間(通常)
10:00~18:00
入場料*値段
- 外国人 大人 RM46
- 外国人 子供 RM36 (3~12歳)
- マレーシア人 大人 RM36
- マレーシア人 子供 RM26 (3~12歳)
公式サイトで購入するとRM3程安いです(*‘∀‘)
公式サイト
場所
住所:Jalan Pantai Chenang, 07000 Langkawi, Kedah, マレーシア
終わりに:【観光】ランカウイの水族館 アンダーウォーター・ワールドに行ってきた!女一人旅行記
実は、チェナンモールでお買い物しようとしたら営業時間前だったので、急遽水族館に行きました(;'∀')
チェナンモールより、水族館(アンダーウォーター・ワールド)の営業時間の方が1時間早いです♪
早く行き過ぎてモグモグタイムなど全く見れませんでしたが‥。
因みに、水族館(アンダーウォーター・ワールド)の所要時間は、一人でのんびり歩いて50分程でした('∀')
涼しみながらランカウイ島の観光したい方には水族館(アンダーウォーター・ワールド)を勝手におすすめします♪♪
以上!【観光】ランカウイの水族館 アンダーウォーター・ワールドに行ってきた!女一人旅行記でした('ω')ノ
最後までお読みいただきありがとうございました✧