今回のブログは、マレーシアのランカウイで宿泊したメリタス・ペランギでの食事編です(´∀`*)
メリタス・ペランギに宿泊する時は毎回、朝食付きにしています。
朝食を頂けるレストランは2箇所!
- スパイス・マーケット・レストラン
ロビーに隣接しているアジアン料理 - CBA
メリタス・ペランギのチェナンビーチ沿いにあるレストラン
朝食は2箇所共ブッフェスタイルです( ´∀`)
☟メリタス・ペランギ・ビーチ・リゾート&スパ ランカウイのお部屋の詳細はこちら
- 朝食:スパイス・マーケット・レストラン
- Cba
- ディナー:スパイス・マーケット・レストラン
- ペランギ・ラウンジ
- ルームサービス
- 終わりに:ランカウイおすすめホテル★メリタスペランギ宿泊記〜レストラン編〜女一人旅行記
朝食:スパイス・マーケット・レストラン
スパイス・マーケット・レストランの朝食は朝から多種のメニューとなっています♪
色んな味のカレーがあったり
お粥があったり
パンがあったり
オレンジやグァバ、マンゴーなどのフレッシュジュースや、豆乳や、
サラダ、コンフレーク、牛乳、ヨーグルトや
オムレツを焼いてくれたり
フォーもあります♪
フルーツは外に置いてありますが、ちゃんと冷えています♪
朝食①メリタス・ペランギ
一人旅あるあるなのですが…
この日、最初に案内して頂いたのは室内のテーブル席だったのですが、食べ物を取りに行って席に戻ると、見知らぬ中国人のおじさんが私の代わりに座っていました(゚∀゚)
スタッフの方に伝えて、外のテーブル席に移動した訳ですが…食べ物を置いて飲み物を取りに行くと…せっかく焼いて頂いたオムレツが…
鳥達に荒されていました(°▽°)
荒らされたオムレツはスタッフの方が『もう食べれないから持ってくね』って感じで持っていかれてしまいました(´-`)
『オムレツせっかく並んだのにっ!』って思いながら朝食スタートです(°▽°)
グァバジュースや、サラダやチーズ、チキンなど♪
『オムレツまた取りに行こうかな〜』って思っていると、なんとっ!
スタッフの方が持って来てくれました!
しかも、盛り合わせの仕方が、こんな再現率高いことある?ってくらい全く同じでした(^o^)
特にオムレツはチーズたっぷりで美味しかったです♪
スイカやアップルマンゴー?を食べて1日目の朝食は以上です!
朝食②メリタス・ペランギ
この日も、食べ物を取りに行って案内されたテーブルに戻ると、見知らぬイスラム教の方々が私の代わりにお掛けになっていました(°▽°)
一人旅ブッフェでは、席がなくなるか、食べ物が動物に食べられているか、食べ物を取りに行っている最中にまだ食べようとしていた食べ物が下げられてしまいます。
この日は、鳥達に食べられないように室内にして頂きました。
グァバジュースにサラダ、チーズたっぷりオムレツ、チキンのソーセージ、野菜のソテー、マッシュポテト。
マッシュポテトがとっても滑らかで、チキンソーセージはパリって食感はないですが、チキンの味がしっかりしていて美味しかったです(^o^)
温野菜、ビーフン、チャーハン
色々なカレーw
しゃばしゃばなカレーに平らなプレートは無理があります(°▽°)
映えないカスタードケーキにバニラソース。
外国の甘さで美味しかったです(^o^)
Cba
メリタス・ペランギのチェナンビーチ沿いにあるCbaには最終日の朝食で利用しました。
カラフルなクッションとか可愛いです♪
Cbaは全体的にオープンな感じです。
フルーツやサラダ、チーズ、
飲み物やコンフレーク
鳥達に食べられないように隠されているパンなどや、
Cbaでもオムレツを焼いてくれます♪
スパイス・マーケット・レストランの方が種類は多いですが、開放的な空間での朝食はいい感じでした(´∀`*)
朝食③メリタス・ペランギ
グァバジュースにサラダ、チーズ、チキンソーセージ、マッシュポテトなど。
この赤カブみたいなのはチーズです。
オムレツやパスタ、フレンチトーストなど。
Cbaのオムレツもチーズたっぷりに入れてもらったのですが、Cbaのオムレツはヒーターで作っているからなのか、ふっくら仕上がっていました。
スイカ、パイナップル、アップルマンゴー?食べてこの日の朝食は以上です(^o^)
ディナー:スパイス・マーケット・レストラン
メリタス・ペランギに宿泊中、ディナーは全てスパイス・マーケット・レストランを利用しました。
スパイス・マーケット・レストランは
- ブッフェ
or - アラカルト
を選べます。
アラカルトは殆どルームサービスと変わりませんでした。ルームサービスメニューは下記で記載しています。
スパイス・マーケット・レストランのブッフェは、種類がめちゃめちゃ豊富です。
貝類などのシーフード、様々なカレー、ロティチャナイ、フォー、フライドヌードル、チャーハン、サラダ、水餃子、トムヤンクンなどなど!アジアン料理が楽しめちゃいます♪
天ぷらもありましたよ(^o^)
☟こちらは、自分で具材を選べるトムヤンクン。
外には…
BBQ!!お肉や、シーフードが焼かれていてちゃんと温まった状態になっています♪
デザートの種類が夢のようです(´∀`)
ディナー①メリタス・ペランギ
ブッフェの価格は160リンギだったのですが、お部屋に20%OFFのクーポンがあって総額から20%引きでした(*'▽')
ウォーターメロンジュース(24リンギ)
サラダ類にピザ
ムール貝にカニ
焼いたお肉(牛、マトン、鳥)にエビ
ベジタブルカレー、マトンカレー、ロティ(ナン)
ビーフヌードル
またマトンカレーにベジタブルカレー黒いのは忘れちゃいました(°▽°)
デザート盛り!
☟この日のディナーで食べたものまとめ
この日、私はランカウイ島で12.8Km、一人で彷徨っていました。
お腹減りますよね(°▽°)
ディナー②メリタス・ペランギ
ブッフェを頂いた翌日のディナーはアラカルトでスパイス・マーケット・レストランを利用しました。
アイスジャスミンティー(17リンギ)
ロティチャナイ(24リンギ)ウォーターメロンジュースと同じ価格w
ベジタブルカレーとフィッシュカレー、ちょっとパイ生地っぽいナンのセットです。
ベジタブルカレーは豆ベースでほんのり甘め。フィッシュカレーは具沢山の野菜にホロホロに柔らかくなった魚がゴロゴロ入っていて辛め。
以前、宿泊したときにルームサービスでロティチャナイを注文したのですが、とっても美味しかったのでまた食べたくて注文したのですが、期待を裏切らない美味しさでした(^o^)
☟以前ルームサービスで注文したときのです。
ペランギ・ラウンジ
私はカフェイン中毒ってくらいコーヒーが大好きなので、毎日ロビーにあるペランギ・ラウンジでアイスコーヒーを頂いていました。
ロビーラウンジにはケーキやフルーツ
パンなども販売されています。
ピザもあるみたいで、7:00pm~9:00pmはハッピーアワーで30%OFFみたいでした。
チェックインした日に、アイスコーヒー(18リンギ)とケーキ(9リンギ)をテイクアウトしました。
ケーキは外国の甘さです(゚∀゚)
チェックアウトの日は、チェックアウトしてからラウンジでアイスコーヒーを頂きながら1時間くらい、ひたすらぼーっとしていました(゚∀゚)
ルームサービス
今回、ルームサービスは利用していませんが、ルームサービスは24時間利用可能で、メニューはとっても豊富なんですよ!
サラダ、ピザ、ブレックファーストメニュー、セットメニュー、タイ料理、中華料理、インド料理、デザートなどなど。豊富なメニューが揃っています!
ルームサービスを利用した後の食器を、お部屋の前に置いてあるお部屋が結構あったので、ルームサービスを利用されている方々も多いと思います( ´∀`)
小さいお子様連れだったらルームサービスの方が気が楽の場合もありますし、カップルの方はのんびり引きこもって2人っきりの時間を過ごしたり、私みたいな一人旅の場合は、思い出と将来について考えながら思い思いに引きこもれます(°▽°)
終わりに:ランカウイおすすめホテル★メリタスペランギ宿泊記〜レストラン編〜女一人旅行記
メリタス・ペランギは食事もとても大満足でした(*'▽')
☟2018年9月にメリタス・ペランギのチェックイン前にCbaを利用したときの写真ですが、Cbaではデザートやピザ、パスタなど頂けます('ω')ノ
人気ホテルが最大50%OFF
250社の予約サイトから料金を一括比較
お得な宿泊プランをご案内
www.trivago.jp
以上!ランカウイおすすめホテル★メリタスペランギ宿泊記〜レストラン編〜女一人旅行記でした!
最後までお読みいただきありがとうございました✧