シンガポールに行ってきました~!
シンガポールは今回で5回目です✨✨
『シンガポールそんなに楽しい??』『シンガポール行ったけどあんまりだったなー』という友人、知人の声をたまに耳にするのですが…
私個人の意見としては、
シンガポールめちゃめちゃ楽しいです♡
楽しんできたシンガポール旅行を振り返って、今回のブログは4泊5日シンガポール旅行の実際のスケジュールとなっています!
詳細の記事を書き次第こちらのページに追加していきたいと思います🙂
※スケジュールの時間は現地時間となっています
- シンガポール旅行*1日目
- シンガポール旅行*2日目
- シンガポール旅行*3日目
- シンガポール旅行*4日目
- シンガポール旅行*5日目
- 終わりに*シンガポール旅行記★4泊5日の実際のスケジュールをまとめてみた!宿泊先はマリーナベイサンズ♡
シンガポール旅行*1日目
07:00 羽田空港~チャンギ国際空港
羽田空港~チャンギ国際空港までは、9:15羽田空港発、シンガポール航空(SQ631便)のビジネスクラスを利用しました!
羽田空港で出国審査を終えて、搭乗ゲートがオープンするくらいまではANAラウンジで軽食を頂いていました。
連休でなのか通常なのか(?)ANAラウンジの食事コーナーはバーゲンのような人だかりでした💦
ビジネスクラスのシートは、専用の収納抜群なサイドコンソール、各種機器の充電が可能、18インチのワイドHD液晶スクリーン、豊富なエンターテインメント・プログラム、座席はフルフラットベットにまで変化してしまうという‥驚くほどのくつろぎ空間でした!
羽田からシンガポールまでのビジネスクラス搭乗記はこちら✧
↓↓
羽田➩シンガポール直行便!シンガポール航空 SQ631便 ビジネスクラス搭乗記★ANAラウンジや機内食など♪♪ - ともちゃん.me
16:00 マリーナベイサンズにチェックイン
マリーナベイサンズのタワー1の正面口から入って右側にあるチェックイン・チェックアウトカウンターは、英語となりますが、別の場所に日本語デスクもあります!
お部屋はタワー1の3275室でバスタブ付き、シティービュー♪♪
マリーナベイサンズのお部屋の詳細はこちらです✧
↓↓
シンガポール旅行記~5つ星ホテル★マリーナベイサンズ宿泊記~お部屋編 - ともちゃん.me
17:30 マリーナベイサンズ内をお散歩〜THE COFFEE BEAN & TEA LEAF BEANSTRO
ディナーの時間までプラプラしてようってことでプラプラしていたのですが、喉が渇きすぎて&体力温存の為にお茶してました🙂
お茶をした場所は、マリーナベイサンズのショッピングモール(ショップス・アット・マリーナ・ベイ・サンズ)内の逆噴水(レイン・オキュルス)と言われている場所にあるTHE COFFEE BEAN & TEA LEAF BEANSTRO。
逆噴水は時間によって、上から水がバシャーーって落ちてくるので逆噴水と言われているらしいです。
そんな逆噴水を眺められるように(タイミングが合えば)THE COFFEE BEAN & TEA LEAF BEANSTROにはテラス席があります♪
THE COFFEE BEAN & TEA LEAF BEANSTRO、逆噴水、サンパン船のお得チケットについてはこちらです♪
↓↓
マリーナベイサンズのコーヒービーン(カフェ)、逆噴水(レイン・オキュルス)など|シンガポール旅行記 - ともちゃん.me
19:30 レイ・ガーデン(Lei Garden)でディナー
シンガポールに来たら絶対に外せないレストランといえばレイ・ガーデン!!
ミシュランで星を獲得している有名広東料理店です✨
レイ・ガーデンに行きたい為に、シンガポールに行きたい!と言っても過言ではないレベルで、料理がめちゃめちゃ美味しいです🤤
また、レイ・ガーデンがあるチャイムス(CHIJMES)という場所には、複数の飲食店が入っていて、綺麗なチャペルがあったり雰囲気も素敵なところです✨
レイ・ガーデンのメニューや、場所などの詳細はこちらです♪
↓↓
シンガポールに行ったら絶対に行きたい美味しい広東料理店『レイ・ガーデン (利苑)』@チャイムス - ともちゃん.me
21:30 たまたまF1鑑賞🏎
この日はたまたま、F 1 2019 第15戦シンガポールグランプリが開催されていました!
レイ・ガーデンから宿泊していたマリーナベイサンズまで運動がてら歩いて帰ろうとしたのですが、シンガポールのF1は公道を走る為、通行止めになっていてなかなかたどり着けず…💦
F1とか全く興味なかったので調べてもなかったですし、もちろん観戦チケットなんて購入してもなかったのですが…
レースを眺められる場所で眺めてしまった日には…
体感、スピード、音、急カーブのテクニックやら…
F1めちゃめちゃ凄いじゃん!!!!
って感動してしまいました🥰👏👏
シンガポール旅行*2日目
09:50 SPAGOで朝食
マリーナベイ・サンズの象徴であるインフィニティプールのある57階にあるSPAGOで朝食を頂きました😋
インフィニティープールの反対側にあるガーデンズ・バイ・ザ・ベイ側も眺めることができて、天空のレストランのようでした!
Spagoについてはこちらです♪♪
↓↓
マリーナベイサンズ宿泊記~朝食その①~宿泊した翌朝の朝食はSpago(スパゴ)へ! - ともちゃん.me
11:30 Singapore Zoo(動物園)
Singapore Zoo(シンガポール動物園)には隣接して、リバー・サファリ、ナイト・サファリがあります。
リバー・サファリとナイト・サファリは行った事があったので今回、Singapore Zooに行って3つの動物園を制覇しました👍👍
動物達が本気だしたら襲われるんじゃないの?ってくらい身近で、動物達を見ることができます!
野性のサルなのか、動物園で飼われているサルなのか分からなくなるのが、Singapore Zoo!
動物園は広大な敷地で植物を育てていたり、メリーゴーランドがあったり、大人も子供も楽しめるスポットが沢山ありました✨
シンガポール動物園についてはこちらです♪♪
↓↓
シンガポール旅行記★観光編!シンガポール動物園(Singapore Zoo) - ともちゃん.me
15:30 JEWEL CHANGI AIRPORT(ジュエル チャンギエアポート)
JEWEL(ジュエルは)2019年4月17日、シンガポールのチャンギ国際空港にオープンした新複合施設です!
これ、空港ですよ?信じられますか?
屋内の滝として、世界最大となる高さはなんと!40メートルだそうです!
実際に行ってみてもSF感が凄かったです😳
飲食店だけでも80軒以上の店舗が入っていて、ショップやスーパーマーケットなどもあります。
ジュエルの最上階にある有料エリアのCanopy Park(キャノピーパーク)と、Canopy Brige(キャノピーブリッジ)に行ってみました♪♪
16:35 Jack's Placeで遅めの昼食だか早めの夕食
飲食店が沢山あって、選ぶにも選びきれず…
通り過ぎてたまたま気になったお店へ!
どうやら今のところ、シンガポールにしかないお店みたいです✨
17:40 JEWEL内を散策
19:30から始まる滝(HSBC RAIN VORTEX)のライト&サウンドショーの時間までジュエル内の各フロアを散策していました!
滝の下側はこんな感じになっていて、小さな子達も楽しそうにしている微笑ましい光景が🥰
19:30 ナイトショーを見る
滝(HSBC RAIN VORTEX)のライト&サウンドショーを見るために、再びジュエルの最上階にある有料エリアのCanopy Park(キャノピーパーク)に行きました!
スタンプを押してもらえば再入場することができます👍
ショーも素敵でしたが、Canopy Parkは夜になると雰囲気ががらりと変わって、とても素敵でした♡
ジュエルの詳細はこちらです♪♪
↓↓
チャンギ空港のジュエルがヤバイ!キャノピーパーク、ショー、スーパーマーケットなど!シンガポール旅行記 - ともちゃん.me
20:00 スープ・レストランでジンジャーチキンを食べる
食べるつもりはなかったのですが、大好きなジンジャーチキンのお店をジュエル散策中に見つけてしまって、せっかくなので食べました笑
ジュエル内で伺ったレストランについてはこちらです♪♪
↓↓
チャンギ空港 ジュエル レストラン編★雰囲気がいいJack’s Placeと、ジンジャーチキンが美味しいSOUP RESTAURANT - ともちゃん.me
シンガポール旅行*3日目
09:30 ADRIFTで朝食
ADRIFTはタワー2のロビーフロアにあります。
ブッフェの種類が57階にあるSPAGOよりも豊富で、ラクサまで作ってもらえて朝からテンションがあがりました😋😋
ADRIFTについてはこちらです♪♪
↓↓
マリーナベイサンズ宿泊記~朝食その②~ADRIFT(アドリフト)編~ - ともちゃん.me
11:30 アートサイエンス・ミュージアム「FUTURE WORLD」(チームラボ)
ずっと気になっていたアートサイエンス・ミュージアムとチームラボがコラボした「FUTURE WORLD」に行きました!
東京のチームラボには、いつでも行けそうだからという理由で行った事がなかったのですが、大人も楽しめるめっちゃ楽しいスポットでした✨
魚の絵を描いてスキャンすると、スクリーンの中で魚が泳ぐのですが、
携帯をスキャンされてる方が結構いました笑
海外ならではなのでしょうか?😂
13:15 リバークルーズ
シンガポールのリバークルーズ初体験!!
日中も良かったのですが、暑くて一休み状態でした😅
リバークルーズは夜景の方が良さそうかもと思いました笑
マーライオンの場所で降りて、フラトンベイホテルへ!
14:30 フラトンベイホテル ランディング ポイントでアフタヌーンティー
眺めが良いカフェを探していたらフラトンベイホテルにある、『ランディングポイント』というお店を発見!
テラス席もあって、フラトンベイホテル内は豪華&綺麗で行けて良かったと思いました🥰
アフターヌーンティーが来るまでめっちゃ待ちましたけど…😅
ランディング ポイントでのアフタヌーンティーの詳細はこちらです♪♪
↓↓
シンガポール映えスポット!The Landing Point でアフタヌーンティー♡ザ フラートン ベイ ホテル - ともちゃん.me
16:15 マリーナベイサンズでお買い物
フラトンベイホテルからマリーナベイサンズまでは歩いて戻りました!
長々とウィンドーショッピングした結果、こちらのお店でコスメを試し続けるという…😂
試してみて良かったので、ディオールのリップティント491と、日本に店舗がないアメリカのコスメブランドfreshのシュガーリップを購入しました✨
以前シンガポールに来たときに、freshのローズのフェイスマスクとスクラブを購入したのですがとってもいい香りで、使用感も良かったのでお気に入りのコスメブランドです♡
因みにfreshのコスメはチャンギ空港でも購入できますし、楽天やAmazonでも購入できます🥰
18:00 KOMAでディナー(マリーナベイサンズ内)
以前マリーナベイサンズで和食レストランのヤマモト・タクミの味が忘れられなくて、また行きたかったのですが閉店していて…🥺
なので新しくできた和食レストランKOMAに行きました!
店内は、外国人が日本を意識したような空間でした笑
日本でも味わえるようなちゃんとした和食料理から、外国人向きにアレンジしちゃってる和食料理もありました!
オーダーした品物はどれも美味しかったです😋
KOMAについてはこちらです♪♪
↓↓
マリーナベイサンズにある和食レストラン【KOMA】は創作料理から本格的なお寿司まで!シンガポール旅行記 - ともちゃん.me
20:45 ガーデンズ・バイ・ザ・ベイでナイトショーを見る
シンガポールに何度来ても見たいのが、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイのナイトショー!!
ジュエルもですが、こちらも写真で見るよりも実際に行った方が迫力があってSF感が凄いです😊何度見ても感動してしまいます✨
ナイトショーは無料で見る事ができます✨
夜のマリーナベイサンズも素敵🥰
21:40 逆噴水をたまたま見る
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイのナイトショーを見終えてから、モール内に行ってみたら逆噴水が!!
この撮影時間が現地時間の21:40だったのですが、21:30からおこなわれていたのかもしれません!
21:45 TWG Teaでデザート&ティー
オーチャードの高島屋にあるTWGには以前行ったのですが、雰囲気がとっても素敵なマリーナベイサンズのTWGは、以前から行ってみたかったところだったので行ってみました!
紅茶だけでも種類がめちゃめちゃ豊富で、しかも、なんと!!ケーキをひとつサプライズで頂きました😳TWGのファンになりました笑
TWG Teaについてはこちらです♪♪
↓↓
シンガポールの高級紅茶といえばTWG Tea♡マリーナベイサンズのTWGでサプライズに驚いた!こんなことある? - ともちゃん.me
22:30 スペクトラ(ナイトショー)をたまたま見る
TWCの後に外に出てみたら、たまたま始まったスペクトラというナイトショー✨
シンガポール旅行*4日目
09:30 RISEで朝食
タワー1のホテルロビーフロアにあるRISEで朝食をしました!
マリーナベイサンズの朝食付きプランの中で頂ける3つのレストランの中で、ブッフェの種類が一番豊富で、またまた朝からテンションが上がりっぱなしでした😋
RISEについてはこちらです♪♪
↓↓
マリーナベイサンズ宿泊記~朝食その③~RISE(ライズ)編 - ともちゃん.me
10:45 インフィニティプールでのんびり
マリーナベイサンズに宿泊したのなら、インフィニティプールは絶対に外せません♪♪
(インフィニティプールには宿泊者しか入れません。)
プールサイドで飲み物や食べ物を注文することもできます😋
どんよりした曇り空でしたが(インドネシアの火災も影響かな?)プール内で1時間くらいぼーーっとしていたら、めちゃめちゃ日焼けしてしまいました💦
インフィニティプールについてはこちらです♪♪
↓↓
シンガポール旅行 マリーナベイサンズ宿泊記★プール編!プールサイドの食事や世界一の眺望!?の喫煙所など - ともちゃん.me
15:45 バンヤンツリー・スパでマッサージ
スパの予約時間のトラブルが諸々重なるというハプニングがあって、バンヤンツリー・スパの方からお詫びにと手土産を頂きました😭
バンヤンツリー・スパは、マリーナベイサンズの55階にあって最高のロケーションです🥰
トリートメント後のアフターティーを頂けるエリアが、これまた最高のひと時を感じられる場所でした✨
バンヤンツリー・スパの詳細はこちらです♪♪
↓↓
眺望が素敵過ぎる♡マリーナベイサンズ55階 バンヤンツリー・スパでマッサージ体験! - ともちゃん.me
19:30 Shinji by Kanesakaでお寿司ディナー
この日のディナーは、カールトン・ホテル・シンガポールに入っている『Shinji by Kanesaka』に行きました😋
『Shinji by Kanesaka』は、銀座で有名な『鮨かねさか』の系列店です!
パレスホテル東京にも『鮨かねさか』が入っています♪♪
おまかせコースをお腹いっぱい胸いっぱい堪能できて、幸せなひと時でした🥰
Shinji by Kanesakaについてはこちらです♪♪
↓↓
銀座、パレスホテル東京にもある高級鮨 かねさかをシンガポールで味わう!Shinji by Kanesaka - ともちゃん.me
22:15 ナイトプールにちょこっと立ち寄る
今回のシンガポール旅行では動き回って、ナイトプールに行けてなかったので、雰囲気だけでもと思って行ってみたのですが‥
プールサイドのビーチベッドが空いていないくらい、人がうじゃうじゃでした💦
なので写真だけ撮って退散しました😂
57階から見渡せるガーデンズ・バイ・ザ・ベイ側の夜景も素敵です🥰🥰
22:40 カジノでちょこっと遊ぶ
マリーナベイ・サンズ カジノは、とっても広大な敷地で、テーブルゲーム600台以上、スロット2,300台以上だそうです!
入場する際と、退場する際にはパスポートが必要で、深夜になっても大人達がギラギラしていました笑
画像引用:マリーナベイ・サンズ カジノについて
バカラとルーレットをちょこっと楽しんで、スイッチが入ってしまう前に退散しました😂
カジノは、いかに感情をコントロールできるかという場所だと思っています笑
シンガポール旅行*5日目
09:40 SPAGOで朝食
シンガポール旅行、最終日の朝食は再びSPAGOへ行きました!
11:00 マリーナベイサンズチェックアウト
チェックアウトは日本語対応デスクでしました!通常のカウンターよりも空いていたのですが、チェックアウトを終えると、日本語対応デスクも長蛇の列になっていました😲
11:30 チャンギ国際空港~羽田空港
チャンギ空港~羽田空港までは、13:55チャンギ空港発、シンガポール航空(SQ634便)のビジネスクラスを利用しました!
空港でお土産を購入してから、搭乗までは『シルバークリスラウンジ』でのんびり過ごしていました♪♪
『シルバークリスラウンジ』の豪華さと、食事の美味しさにはとても驚きでした😲
機体は行きの便と同じでした!機内映画でシンガポールが舞台となった『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』を見たのですが、めちゃめちゃ面白かったです♪♪
帰国便のシンガポール航空ビジネスクラス搭乗記はこちら♪♪
↓↓
帰国便!チャンギ空港⇨羽田 シンガポール航空ビジネスクラス搭乗記★シルバークリスラウンジや機内食など - ともちゃん.me
終わりに*シンガポール旅行記★4泊5日の実際のスケジュールをまとめてみた!宿泊先はマリーナベイサンズ♡
シンガポールの国土は東京23区とほぼ同じ広さしかないので、観光するにも周りやすくて、毎回充実する旅行になっています😊
シンガポールは楽しめるスポットがたくさんあって、4泊5日でも足りないくらいでした!
今回は行っていないですが、
- セントーサ島
- ガーデン・バイ・ザ・ベイのフラワー・ドーム&クラウド・フォレスト
- リバー・サファリ
- ナイト・サファリ
- シンガポール・フライヤー
- アラブ・ストリート
- リトル・インディア
- オーチャード
- などなどなどなどなどなど
シンガポールで今まで行って良かった場所もたくさんあります♡
今回のシンガポール旅行の前に☟こちらの本を購入したのですが、JEWEL CHANGI AIRPORT(ジュエル チャンギエアポート)はまだ載っていませんでしたが、見やすいページとなっていて、見どころも抑えられていました♪♪
以上!
シンガポール旅行記★4泊5日の実際のスケジュールをまとめてみた!宿泊先はマリーナベイサンズ♡
最後までお読みいただきありがとうございました✧